top of page

自粛中にしていたこと

更新日:2021年6月25日

71代のしじみです。4月から部活が出来なくなって、授業もずっとオンラインで殆どの時間を家で過ごしていましたが、家でテレビゲームをする時間が増えました。人生で一番テレビゲームをした気がします。僕がやってたゲームはFPS系のバトルロワイヤルゲームで何十人の中から1人が勝つというシステムでとても勝ちにくく、なんとかやって勝てた時はドーパミンが出て気持ち良くなってしまいやめられません。パーティーを組んで遊べることができるので、最近はすでに就活を終えて暇なランタンさんといつでも暇なめでたいと遊んでいます。パーティーを組んで遊ぶと連携が取れたり戦略を立てれたりして強いらしいのですが、全くそんなことを感じたことがありません。ですが一緒に遊ぶだけで楽しいのでこれからも時間があればできたらいいなと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
弱い奴ほどよく吠える

お世話になっております。まめです。 西宮のレースではスタートでまったく戦えず、レースに出させていただいたのに不甲斐ない結果で終わってしまいました。牛窓に帰ってからのスタート練でも加速が上手くいかず出遅れたり、ルームを守れず出られなくなってしまったり、レースに参加すらできてい...

 
 
 
颯声

はむはー!76代470クルーの美脚大臣です 新歓時期もあっという間に終わり、早くもレースシーズンに突入しました。 さてさて今回のお題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが、ここ1年で大きく成長したと言えるのは、人間性でしょうか。選手としてのスキルアップをはかってきたの...

 
 
 
シンカロン

どうもです。74代のひきたいです。新歓も終わり5月に入りました。なんだか年明けから駆け足でここまで来た気分です。とにかく時間が早い。どうやら時間が早く感じるのは新しい経験がなくなって脳に取り込む情報が減るかららしいです。毎週海に行ってヨットに乗るこの破天荒な生活にだんたん慣...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page