お久しぶりです、73代のルーシーこと中尾です。恐らく73代の中で一番定着しないであろう名前をいただきました。ありがたいですね。頬にソバカスを蓄え眼鏡をかけた、主人公と同じ学校の14歳の少女みたいな名前ですが、実際は色黒470クルー20歳です。是非とも皆さんにはこの名前を僕にしていただきたいです。
さて、今回のお題は「今年の目標」です。正直このお題に関係なく書きたいことは山ほどあるのですが、お題に沿いながら書こうと思います。
僕は考えを脳内でできるだけ整理してみるのが好きです。そしてこのブログのように文章化するのも好きです。考えを文字として見える形に表して推敲することで自分の考えもまた整理されるような気がするからです。ですが今まで意外と文章にすることはありませんでした。それこそヨット部に入ってブログを書くように頼まれてからその面白さに気づきました。それまでは脳内でやんわりと整理してまとめた気でいました。
本題の今年の目標は思ったことを表現することです。きっかけはいろいろありますが、そのひとつは高校の友達がnoteを始めたことです。文字で心情を表して閲覧者がいいねやコメントで反応を示す。どんな形であれリアクションがあるというのは嬉しいものです。受け入れられた気がするからでしょうか。そしてそれ欲しさに良い文章を書こうとします。こうして表現の内容や仕方を洗練できる気がします。それが文字であれ声であれ何でも良いのですが表現してみることを心がけたいです。
僕は今年の新歓隊長で様々なことを考えて決めていく立場になってしまいました。それ以外にも今月は考えるのが煩わしい事柄が多くあり、本当に全部捨ててやりたい気持ちです。しかし、人に話してみることで幾分か楽になったし、助けてくれるようになりました。本当に言って良かったと思います。ありがたいことに僕の周りの人たちは優しい人ばっかりで受け入れられないことはありません。話して迷惑がかかるかなとか自分のことで他人には関係ないしとか思わずに伝えてみるものです。
過去二回ふざけた内容のブログを書いていましたが、今回はガチガチになりすぎました。どっかでバランスとっとこうと思います。
Commenti