top of page

祖父母家のお雑煮の出汁は透き通っていました。

こんにちは、ラックです。最近までお雑煮マニアでした。全国のお雑煮を調べたり、周囲の人に実家のはどんな?と聞いてみたり、山陰のはただただぜんざいだったり、香川は白味噌にあん餅が入っていたりと、風土や文化の性が出まくりなお雑煮にとても興味を抱いていました。どんなものにもちゃんと理由はあるものです。話変わって、最近部屋の乾燥に困っています、エアコンつけると湿度20 %とかザラです。肌カッサカサ、唇パリパリ、とにかく痛いです。部屋で洗濯物干してみても一瞬で乾いてしまいます。ここは砂漠でしょうか、とセルフ突っ込みでも入れておきます。どなたか加湿器余っている方いれば連絡くださいませ。


 2025年の抱負ですが、「成長を続けたい」にしておきましょうか。最近老いを感じることが多く、寝ても疲れが取れなかったり、単純に睡眠時間が長すぎたりと、1日のパフォーマンスが落ちている気がします。人間体の成長のピークは20才らしく、それからは落ちていく一方らしいです。ですが、70才でも元気な人だっています。知識や経験は衰えないので、いかに老いを他で補いながら今後生きていくのかが大事になってきそうですね。あとは人の意見を尊重すること。物事が上手く行かないときに後輩からアドバイスをしてくれることがあるのですが、あまり当てにならないだろうと思って流したこともあるのですよね。ですが何となく従ってみると素直に進んだことが結構ありまして、誰であろうと人の意見は尊重するべきだなと感じました。各人の長所を見つけていきたいと思います。


 なんか真面目な方向に行ってしまいましたが、笑って締めたいと思います。


 笑笑笑笑笑草草草草草wwwww、それでは~。

最新記事

すべて表示
部活で学んだこと

こんにちは、74代470クルーのラックです。今年の夏休み(夏合宿)はとても忙しかったです。命名式に院試に個選に全470に研究室に広島前入りに…。週に2、3日あるオフの日に研究を進めるのは難しかったですね。おかげで今大きな遅れを持って研究を進めております。あともう少しで中イン...

 
 
 
突破口

お世話になっております。 74代主将のイコットです。 9月25日~29日の間広島で中イン前合宿を行いました。 陸上・海上を使用させていただく中でご迷惑をおかけしたと思いますが、たくさん手助けていただき、ハーバーの皆様に深く感謝申し上げます。...

 
 
 
挑戦者

お久しぶりです、74代のピーチです。最近急に秋がやってきました。やっと暑い夏とおさらばバイバイです。この秋はもうずっと居てほしいですね。掴んで離さないようにしたいと思います。夜の散歩が最高な季節で非常にはっぴーです。どこまでも歩いて行けそうなきがします。暇な時間にダラダラ歩...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page