top of page

曇天

こんにちは,ラックです.雨上がりの曇天で,あまり外に出る気がしないです.5月末というのに涼しいですね.冷夏だといいのですが,きっと今年も猛暑になることでしょう.


お題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが,自分って何か成長したんですかね.成長したことよりも学んだことについて書き記していきましょうか.まずは人間関係が広くなったこと.先輩や後輩,同期だけでなく,他大学や他のヨット関係者など様々な方と接することがあり,自分もこれらの方々を気にするし,それ以上に自分たちのことを気にかけてくれてるなと感じることがあり,大人の人間関係とはこうなんだなと感じました(まだ社会人として活動してない身分ですが...).あとは何かしら物事を進めたい場合,すべて自分らで手配や準備を行い,また事案が発生した場合も自らで解決する能力が求められることですかね.これがなかなか面倒なものでして,今までは顧問の先生とかがすべてこのような仕事はしてくれていたのでしょうが,いざ自分らでしようとなると何かしら不手際が起こった際にスケジュールの変更や予算の見直しなど色々問題を引き起こし,それの対応に追われるということが多々あります.この点に関してはけっこう学びになりましたね.


最近スケジュールの管理が悪いのか,物事があまり上手いこと進まず部活も学業も中途半端になってしまっています.そんなに忙しくないはずなのに何かに追われながら生活してしまっているので,普段の行いを改めなければなと感じております.そんな最近不調な自分ですが,皆さんを裏切らないように頑張りますのでよろしくお願いします.

最新記事

すべて表示
部活で学んだこと

こんにちは、74代470クルーのラックです。今年の夏休み(夏合宿)はとても忙しかったです。命名式に院試に個選に全470に研究室に広島前入りに…。週に2、3日あるオフの日に研究を進めるのは難しかったですね。おかげで今大きな遅れを持って研究を進めております。あともう少しで中イン...

 
 
 
突破口

お世話になっております。 74代主将のイコットです。 9月25日~29日の間広島で中イン前合宿を行いました。 陸上・海上を使用させていただく中でご迷惑をおかけしたと思いますが、たくさん手助けていただき、ハーバーの皆様に深く感謝申し上げます。...

 
 
 
挑戦者

お久しぶりです、74代のピーチです。最近急に秋がやってきました。やっと暑い夏とおさらばバイバイです。この秋はもうずっと居てほしいですね。掴んで離さないようにしたいと思います。夜の散歩が最高な季節で非常にはっぴーです。どこまでも歩いて行けそうなきがします。暇な時間にダラダラ歩...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page