こんにちは、73代の宮本です。今回与えられたお題は「ヨット部に入部して」でしたが、入部してかなりの期間が経ってしまったので、最近の練習について書こうと思います。
8月に入ってからの牛窓は、日差しが強いにも関わらず風が吹かない厳しい日が続いています。陸練で学んだ動作をゆっくり確認する上では安心できる風ですが、春の試乗会で得られたような楽しさは最近の470の練習ではありませんでした。そこに舞い降りてきたのはシングル艇です。
1回生2人で出艇して最初は右も左もわかりませんでしたが、自分たちで風向やセールの張り方を考えてヨットに乗るのは新鮮でした。座学で学ぶのとは別で自分でヨットを動かして学ぶことは多く、最近はシングルに乗るのにはまっています。1回生だけで出艇することの楽しさもありますが、乗るごとにだんだん風が吹いている方向が分かってきて成長を感じることができます。それも楽しさのうちの一つです。
少しでも強い風が入ったりミスをしたりするとすぐに沈してしまいますが、乗れる機会があるうちはシングルに挑戦して技術を身に付けたいと思います。
Comentários