top of page

星降る夜に花束を

お疲れ様です。 74代エイトです。

先日3週間ほど続いた遠征祭りを終えゆっくり牛窓の夜空を眺める機会があったのですが、やはり牛窓の空は格別ですね。僕は乱視が強く星が2重に見えるので2倍星空がお得です。


お題は個選の振り返りです。

やはり大きなレースは楽しいと思いました。怒号が交差するスターボの壁にねじ込んで何とか回航できた時の快感たるやといった感じです。ビックフリート由来の順位を落とす原因は一通り身をもって体感できたので、次はもうちょい上手くいけると思っています。楽しみです。


今年はそれなりに元気な状態で出場できてよかったです。他の74代メンバーは謎の腹痛でダウンしていましたが…ラックは2年連続蒲郡で体調不良でした。どんまい!


夏のレースシーズンが一旦区切りを見せ、経験値やら海面の情報なんかが増えたと思います。次、そして来年のレースに生かせたらと思います。次のレースは全日です。自分が選手として出られるかは分かりませんが、今のスナイプチームで挑戦できるのが楽しみです。今後とも応援の程宜しくお願い致します。

最新記事

すべて表示
引退ブログ⑦

こんにちは、74代ピーチです。 部活が終わってからは研究室行ったり親知らず抜いたり農学部の収穫祭したりと少々忙しい日々を過ごしております。引退ブログということで何を書こうかなと思い書いては消してを繰り返していたらこんなに提出が遅くなってしまいました。まあ書きたいこと何点か書いていこうかなと思います。 まずは今年度の振り返りです。今年1年間はなんかすごく楽しくヨットに乗れたなと思います。今になってそ

 
 
 
savior of my life

お世話になっております。74代のZです。 引退して3週間が経ちましたが、研究をして筋トレをして、しっかり寝て、過去1で健康な生活をしています。これからは旅行やら趣味やら、したいことを色々していこうと考えています。 近況はさておき、中インで勝つという目標は達成できませんでしたが、自分自身の後悔はあまりありません。今思うことをつらつら書いていこうと思います。 最後の年はペアのおかげで前を走れて楽しかっ

 
 
 
水底遊歩道

こんにちは、74代のひきたいです。今回は引退ブログです。まずは、この一年間、岡山大学ヨット部の活動を支援してくださったOB・OGの方々、指導をしてくださったコーチの方々、練習、大会にて海まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで私にとってヨット部の活動はかげがえのない思い出になりました。ありがとうございました。  中国インカレが終わってから1週間ちょ

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page