73代プリンです。今回は他己紹介ということで、76代向けにゆらりんについてあれこれ書いていきます。
【ヨット部の大マネージャー】
同期ですが、私は2年から入部したので、ゆらりんは一年先輩マネージャーです。部活やアルバのことを0から優しく教えてくれました。そして機シスの彼女は私にはわからんアルバのエンジンの詳しい仕組みも理解してて、ほんと頭が上がりません。
【いろいろ頑張っててすごい】
まず彼女ほど、普段から大学の課題や勉強をスケジュール組んで、しっかりしている人を見たことがありません。加えてバイトも2、3個掛け持ちしてるし、体力と時間管理能力おばけだと思います。どこも手を抜いていないのがシンプルに尊敬。最近は研究室頑張ってるイメージです、院進も応援しております。
【岡山弁】
彼女の岡山弁が好きですね〜私の祖母が岡山の人っていうのもあってなんか懐かしい気持ちになります。
あそこまでネイティブな岡山弁は他の部員からは聞けないので、岡山弁摂取したい人はゆらりんと喋りましょう。彼女が一生喋ってくれるので話に困ることはありません。某47○リーダーが、あれは蛮族の言葉とか言うてましたけど、私は全くそうは思いません。素敵な方言です。
なんか若干最後、同期仲をギスギスさせちゃった感ありますが、実際は仲良いので76代のみんな安心してください☺️
という感じで、ゆらりんは可愛い優しい頼りになる良きマネージャーです。右も左も分からない中、丁寧に教えてくれたり、心配性の私を励ましてくれたり、マネージャーとして成長させてくれて感謝しかありません。引退まで残りの期間、一緒に頑張ろうね!
Comments