top of page

幹あってこその枝葉

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは、スティーブンスピルバーグです。嘘です。73代のルーシーです。何年か前のユニバのCMでこれあったんですよね。ちょっと言ってみたくなりました。

雨ってだるいですよね。趣があるだとかたまにはいいよねだとか言われてますがぜーんぜんそんなことない。雨がしばらく来ないとなんとなく恋しくなる気持ちは分からんでもないですが、降ったら降ったでしっかりとだるい影響しか残さないのはさすがの一言です。雨の「私はなんやかんやで求められてるんでしょ」と言わんばかりの態度が嫌いですね。うん、やっぱり嫌いだ。


最近の流れに逆らわずに最初にスプレガの話をしてから同期への一言を垂れ流していこうかと思います。


もう一ヶ月以上経つんですね。いや、まだ一ヶ月しか経ってないんだなという感じです。僕はイコットと3537に乗りました。割と本気でトップホーンを1回は鳴らせるのではと思っていました。でもそんな甘くなく、最高でも5位でした。2日目の5位をとったレース終わりに「俺らは最高でも5位なんか」と落胆しました。実際にこう口にしてました。後から振り返って他大学のメンツや船の状態などを鑑みるとわりかし良くやった部類なのではと思います。向上心と現状の評価のバランスをとるのは難しいです。目に見える結果のみで評価するのはとても簡単です。しかしプロセスを踏まえた評価の方がもっと大事だと思います。自分たちのレベルを基準に評価せねばステップを踏み外しかねません。無闇矢鱈に周りの意見を聞くのではなく自分軸をしっかり持ちながら精進します。


わお、真面目じゃん私。

ということでこれからは同期への一言です。


にっく

すげー。尊敬。同期とは思えん。自己犠牲。思考力の塊。底が見えん。無限のバイタリティ。だからこそ敬遠したくない。別に敬遠してるわけではないけど。今年の目標はにっくと死ぬほど低俗な話をすること。死ぬほどカスな生活と思考を植え付けてみたい。まずは寝坊でバイト飛んでみよか。


カッチン

君に感化されてバイクの免許を取ることを決心しました。ツーリングとかいけたら最高。だがしかし、僕の350ccバイクが君のカブのエンジン音をかき消すとこまで見えた。あんなに4002を整備してたのにスプレガ終わった途端に興味なくすのいかにも優介らしい。カニンガムのカム直してあげて下さい。


シラユキ

シラユキパイセンは雑にいじりたくなるかわいらしさがあると思います。褒めてますよちゃんと。最近アレですね、すぐごめんって言わんくなりましたね。いつの日かの「謝るんやったらメイン引け」を愚直に実行してるのとても良うござんす。別に期待してないけど僕に対しては一貫して中尾君呼びですね。俺そんないじりしろのない名前してますか?


イックン

好き。1回生の時はいらん一言があってそういうところがけっこう嫌いでしたが、今はそんなん全くないですね。好きです。最近コンビニバイト始めて皆にはどの店で働いてるか言わんとか言ってたけど、いざ働いてる店言い当てられたときに否定せずにむしろ当たりですよ顔をしてくるの好き。月が綺麗ですね。


すもも

スーパー事務仕事早いウーマン。ありがたいです。君をマルナカで見分けるときは毎回NEW YORKのサンダルを履いてるかどうかでした。サンダル変えた今気づける気がしないです。ほんとにサンダルの1要素だけで見分けてたので。どうでもいいですが文法経棟周辺でたまに見ます。声かけたことないです。歩くの遅い。


ぼさつ

家近いはずやのに全然そんなことを感じさせないレベルで会わない。もっと会ってもいいはずなのに。家から出てる?君は困り顔が似合うとか言われてたけど最近そんな顔しないですね。自信に満ちあふれてる感じ。海の上では余計にそんな感じ。よっ、リーダー!いいぞ!リーダー!エイトと相思相愛ですね。もっとイチャイチャしていいよ。君らのことなんて呼んだらいい?ぼさエイ?さつエイ?


ごまかし会長

君の後頭部をチラ見しながら授業受けてます。比較的前で真ん中の方に座るのに寝るときしっかり伏せてるのには見慣れた。わかる。S業S織論眠いよな。俺はアマゾンをウインドウショッピングしながら眠気を吹き飛ばしてますよ。合宿所充実化に奔走する姿はまるでライオン。そう、ライオンである。君の寝癖もそう、ライオンである。


ゆらりん

家遠い系女子。バイトつめつめ系女子。ぶっ倒れてもおかしくない生活をしているなーって話聞く度に思う。えらい大変やね。やのに全然単位落としてないのすげーー。僕は簡単に単位諦めるけどその姿勢是非とも見習いたい。見習いたいのであって見習うわけではない。気が向いたら見習ってみます。


プリン

ゲラ。すぐ言い訳するけどその言い訳が苦しいがゆえに自分から崩れていくの眺めてておもろい。言い訳し始めたとき必ず泳がせて楽しんでます。2年から入ったとは思えんほど馴染んでいる。と思いきや交友関係の広い君は少し異質。まだまだミステリアスなところがあると思っとるんでもっと掘り下げたいですねえ。


長くなりすぎました。愛でした。


閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あとがき

引退ブログ⑨ すもも

こんにちは、73代のすももです。 まず始めに、ヨット部での4年間でお世話になった沢山の方々に感謝申し上げます。OBの皆さまやコーチの方々、ハーバーの職員さんや利用者の方々など、日頃の練習や大会運営をはじめ様々な形でのご支援をいただきました。ありがとうございました。結果で恩返...

引退ブログ⑧ ゆらりん

お久しぶりです。73代のゆらりんです。ブラック研究室、2年延長決まりました、だいぶ前に。そして今、ピンチを迎えております。報告会が今日の13:00からあります。現在の時刻は11:32。資料0。データはあります。レッドブルを飲んで気合を入れて頑張ります。全日のレッドブルの使い...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page