top of page

岡大 広大に今シーズン負け越し 

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

 こんにちは、73代カッチンです。朝起きて温度計見たら21℃とか書いてあって秋を実感しました。もう半袖短パンでは寝られなさそうです。朝飲む物もそろそろ温かいのにしようかな。


 今回のお題は「中インを振り返って」です。あまり激しく感情を表に出す人間ではないので分かりづらいですが、無茶苦茶悔しかったです。レースが終わったあとは実感湧きませんでしたが、岡山に帰ってきた日は喪失感しかありませんでした。特に1レース目の1上回航の後のリーチングの光景がずっと頭の中で流れていました。最終結果を見て、1番艇に乗っていてチームの中で1番走れていなかったのも心に来ました。リーチングでミスしなければ、あのレースで1位を取れてたら、なんて、今言ってもしゃーないんですが。

 思い返せば2月3月、体調を崩して丸1ヶ月部活に行けなかった分練習できていれば、結果は違ったのかもしれません。ただ自己管理が酷かっただけにペアのだーやまさんに迷惑を掛けたというのが情けなく、申し訳ないです。これも今言ってもしゃーないんですが。

 後悔のないレースにしようと、OBOGさん方に言われ自分もその思いでレースに臨みましたが思い返してみると意外にも未練たらたらです。とはいえ今シーズンのレースは全て終わったので早く次に目を向けたいです。


 先日代交代して470クルーから470スキッパーに転向しました。1年練習してきている同回スキッパーを追い越すには、単純計算で倍以上練習しなければいけません。練習できないのは論外なので、まずは生活習慣を見直して体調を崩さないようにというのを心がけたいと思います。レースシーズンになった時再び4804に乗って、加えて今度は前を走れるよう練習に励みます。来年再来年の2年連続勝ち越しを目指して。

閲覧数:103回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あとがき

引退ブログ⑨ すもも

こんにちは、73代のすももです。 まず始めに、ヨット部での4年間でお世話になった沢山の方々に感謝申し上げます。OBの皆さまやコーチの方々、ハーバーの職員さんや利用者の方々など、日頃の練習や大会運営をはじめ様々な形でのご支援をいただきました。ありがとうございました。結果で恩返...

引退ブログ⑧ ゆらりん

お久しぶりです。73代のゆらりんです。ブラック研究室、2年延長決まりました、だいぶ前に。そして今、ピンチを迎えております。報告会が今日の13:00からあります。現在の時刻は11:32。資料0。データはあります。レッドブルを飲んで気合を入れて頑張ります。全日のレッドブルの使い...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page