top of page

仲良しよろし

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは、71代スナイプクルーのセブンです。先週から夏の部活が始まりました。去年に比べると合宿所を利用出来なかったり、未だに一回生は入っていなかったり(入りそうな子はそこそこいる)と、コロナの影響で、大変不便で先行き不透明な状況で部活動を行なっています。そんな状況でも、コロナを僕たちがどうこう出来る訳ではないので、とりあえず黙々と部活動をするしかないなぁと思うこの頃です。

さて、今回のお題は『実は仲良くしたいヨット部員』です。「ヨット部は本来なら毎週合宿するから仲良くなれる」と絶対に一回生に言っていますが、28人くらいも部員がいるとどうしても関わりの薄い人が出てきてしまいます。それは学年とかクラス(スナイプか470かマネージャーか)などが異なれば異なるほどどうしても関係が薄くなっている気がします。僕の場合は71代の人以外となると心の壁を感じずにはいられません(全員ではない)。流石に同じ代の人間はクラスが違えど関わりが一番深いのでそこに隔たり感じる事は無いですね。そんな心の壁が厚い僕が実は仲良くしたいと思うヨット部員は部長のいいちこさんです。今までいいちこさんのことを知ろうとトライしてきたのですが、僕の押しが弱すぎてか、あんまり心開けてない感があります。そんなトライの中で、ここが心開けていない原因なのでは?と感じるのが持ってる世界観が全然違うなーという事です。いいちこさんは理想を掲げてストイックに物事に打ち込む感があります。僕は理想は3日で瓦解するためストイックに物事に打ち込むなんて事は出来ない人間なので、いいちこさんの考え方とだいぶ違うなぁと常々感じていました。ただこういった全然異なる世界観を持ついいちこさんと仲良くしたいので、これからもトライしてみようと思います。


閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page