どうも、73代スナイプクルーのごまかし会長です。最近、暑くなってきたので片付けるのが億劫で部屋によけていたこたつ布団をしまって扇風機を引っ張り出してきました。しかし、まだ扇風機の電源はまだ入れてないです。まだ6月にも入っていないのにここで付けたら夏生き残れない気がしたからです。ついでに部屋を片付けたのでやっと部屋がすっきりしました。まあすぐ散らかすと思いますけど、、、
さて、今日は今週末のセイルヒロシマに向けて艇を広島に持っていきました。正直、あまりまだ今週末レースだという感じがなく、流れ作業的に船積みを行いました。艇を広島に置いた帰りの車でやっと実感が湧いてきた気がします。でセイルヒロシマの目標なんですがまあせっかくレースにでるなら気持ちよく前を走りたい、そのためにもばっちりスタート決めてよいコースを引きたいっていう感じです。(といってもスタートに関して自分は無能なのでスキッパーに任せて自分は他艇の動きに注意します、、、ほんとうはスタートの待ち位置とかも言えたらいいんだろうけど、、、)去年のセイルヒロシマを思い返すと先輩と乗って先輩におんぶにだっこの状態でした。ですが、今回は後輩と乗ります。去年の先輩のようにとはいかないと思いますが少なくとも不安にさせることはないようにリードしてあげたいです。まあ一緒に相談しながらだとは思いますができる限り自分が決断してあげて頼りない姿は見せないようにしたいです。
今日の遠征で運転しているとき、わりと疲れは感じず大丈夫で今回往復も全部運転しましたが家に帰るとどっと疲れました。日曜の広島の帰りは無理せず途中で運転変わってもらおうかと思います。
追伸
行きの車で助手席にもかかわらず寝そうになっていた不届き者がいました。写真とったのでここにあげてやろうかと思いましたがさすがにかわいそうなのでやめます。ですがほしい人いれば言ってください、あげます。
Comments