top of page

ロードバイクに釣り竿はありなのか

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

更新日:2024年1月24日

にっくです。


釣りをしたい欲が日に日に高まっています。これまでは、「したい」でありましたところ、今日では 「したい!!!」になりました。 ルアーなんてたまりませんよ。 岡山に住んでいる以上、 海が遠いことについては部員として痛感する日々を送っておりますが、 完全に自力で行かなければならない釣りに関しましては、その不便さに涙が止まりません。 。


このブログですでにお話したかもしれませんが、岡山に来てからの釣りはそんなに行けておりません。あれは入学したての春、コロナでオンライン授業以外にバイトも部活も何もできていなかったときです。 実家から連れてきた愛 (自転)車と一緒に 2 度釣りに行きました。 自転車も小さいため、 釣り竿といってもバッグに入るようなコンパクトなものです。 ハゼと顔合わせすることができましたが、持って帰ることもできず、その場でお別れをしました。そして、 部活が始まってからは、 その不便さから行く気持ちにならなくて、 行けておらずです。 ヨットで自然を感じたり、 もう一つの趣味である自転車を獲得したりしたことも大きかったです。


そんな日々を送っていましたが、その火が再び大きくなってきております。動画見ててハマりました。そして、就活があるから絶対に行けない、という制限です。考えたことをその熱があるうちに行動に起こしたいので、この今の状況がすごく嫌です。だからこそ、その熱が大きくなるのです。


さて、それでは考えなくてはいけません。どうやってこのオカヤマから釣りを楽しみに行くのか。

それを一緒に考えたいところですが、ちょっと量が多くなってしまいますし、それを考えることで解放までに火を灯し続けることに繋がるので、保留します。させてください。



では、本題です。


ヨット部員としてのラストイヤーが始まりました。なんでもかんでも、これが最後になります。 またこの手の話題かと思うかもしれませんが、新年の抱負とか考えるとここに行きつくのは、なにもやましいことではありません。

「4 年生」

今の自分の姿を見つめなおしてみて、その言葉がにじみ出ているかと考えると、そうではないと思います。

練習ノートには、 意識しようと過去に書いていたのに達成していないことが残っています。軽く読んだだけでまだ身についていない、実践できていないヨット資料もあります。

自分の成長のほかにも、先輩としての役割もあります。私が先輩から受けた恩を、彼らから受けた恩を、渡しきれていないです。自分の成長のために彼らを導くのか、彼らのためにそうするのか、よく分からないですが、来年のこの時期には私はその輪にいないわけで、私は今の私ではないわけで。


74 代はいつの間にか 3 年生になりつつあります。寝そべっている 73 代がいなくなれば 4 年生で、引退を考えるのかと思うと、いつまでも後輩扱いするのは良くないようです。今の熱々74 代だったら私が気に掛けるまでもなく、私を追い越すような成長をしてくれそうです。しかし、私もプライドがありますゆえ、横にも並ばせずに先を走ります。前を、先だけを見て進み、いつの日か後ろを振り返ったとき、気づかぬうちにスタート地点から随分先にいるような、そんな感じになるといいですね。


75 代にとっては初の春合宿が始まるのですか。1 回生というものがどんな存在なのか、知りたければ 73 代が 1 回生の頃の動画を見てほしいものです。あの○○さんが…と少し悲しくなるかもしれません。私の茶髪姿もお見せできていませんですし。まあ、71 代のあの先輩を見習って就活後は私も変身するかもしれません。75 代も最近 1 人変身をしておりましたし、負けていられません。


話を少し戻しまして。


4 回生になる前に、私にはまだ現在の肩書きである「3 回生」があります。新年というこの区切りで、自分を見つめなおし、まずは 3 カ月間、自己成長を遂げたいと思います。

という感じで、にっくの新年ブログでした。ここまで読んでいただきありがとうございました。 次のブログ担当は、最近合宿所の専属シェフになったとか噂されている彼です。お楽しみに。


<写真説明>

どちらも 2 年前の 1 月の写真です。73 代と、先輩の数人しか分からない内容となっております。なんでそこを壊したの。その姿勢はなんなの。なにをしているの。

岡大ヨット部ミステリー


閲覧数:98回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あとがき

引退ブログ⑨ すもも

こんにちは、73代のすももです。 まず始めに、ヨット部での4年間でお世話になった沢山の方々に感謝申し上げます。OBの皆さまやコーチの方々、ハーバーの職員さんや利用者の方々など、日頃の練習や大会運営をはじめ様々な形でのご支援をいただきました。ありがとうございました。結果で恩返...

引退ブログ⑧ ゆらりん

お久しぶりです。73代のゆらりんです。ブラック研究室、2年延長決まりました、だいぶ前に。そして今、ピンチを迎えております。報告会が今日の13:00からあります。現在の時刻は11:32。資料0。データはあります。レッドブルを飲んで気合を入れて頑張ります。全日のレッドブルの使い...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page