top of page

ミュータント

新年あけましておめでとうございます.74代のひきたいです.最近の牛窓の強風を理由にたくさんの食べ物を食べさせていただいてます.直近ですとシュークリームを食べました.最高ですね,一生何か食べてたい.

今回のお題「2025年にやりたいこと,頑張りたいこと」ですが,日常バージョンとヨット部バージョンでお送りしたいと思います.

日常バージョンで頑張りたいことは余裕のある生活を送ることです.最近は暇なはずなのに忙しいわけです.授業も対して入ってないのにバイトやら課題やらで大まかな時間が埋まり,その隙間時間はスマホいじいじに使っちゃってます.そのおかげで自分のしたい勉強や掃除は手付かずです.んー怠惰ですねー.今年は大学生活も4年目になるわけですしそろそろ一人暮らしベテランの生活術を身に着けたいです.

続きましてヨット部バージョンで頑張りたいことは岡大ヨット部内で一番上手いスキッパーになることです.ご存じの方も多いでしょうか,私は入部してから3年間クルーをしてきました.そこから転向して現在進行形でスキッパーをしております.自分の実力が至らないがゆえ,練習で後ろを走ることも多いです.そして何より,1回生クルーと乗ることがほとんどなのでなかなか自分のことにまで気が回りません.そんな中で部内でNo.1スキッパーになることはぼくにとって簡単なことではないと思います.この1年間はただがむしゃらに一番になることを考えてヨットに乗ろうと思います.

長々と書きましたが今回はこんなところでしょうか.なにはともあれ今年もよろしくお願いします.

最新記事

すべて表示
引退ブログ⑦

こんにちは、74代ピーチです。 部活が終わってからは研究室行ったり親知らず抜いたり農学部の収穫祭したりと少々忙しい日々を過ごしております。引退ブログということで何を書こうかなと思い書いては消してを繰り返していたらこんなに提出が遅くなってしまいました。まあ書きたいこと何点か書いていこうかなと思います。 まずは今年度の振り返りです。今年1年間はなんかすごく楽しくヨットに乗れたなと思います。今になってそ

 
 
 
savior of my life

お世話になっております。74代のZです。 引退して3週間が経ちましたが、研究をして筋トレをして、しっかり寝て、過去1で健康な生活をしています。これからは旅行やら趣味やら、したいことを色々していこうと考えています。 近況はさておき、中インで勝つという目標は達成できませんでしたが、自分自身の後悔はあまりありません。今思うことをつらつら書いていこうと思います。 最後の年はペアのおかげで前を走れて楽しかっ

 
 
 
水底遊歩道

こんにちは、74代のひきたいです。今回は引退ブログです。まずは、この一年間、岡山大学ヨット部の活動を支援してくださったOB・OGの方々、指導をしてくださったコーチの方々、練習、大会にて海まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで私にとってヨット部の活動はかげがえのない思い出になりました。ありがとうございました。  中国インカレが終わってから1週間ちょ

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page