こんにちは、70代スナイプクルーのンメメァです。寒すぎて朝起きるのがとてつもなくしんどい時期ですね、研究室にコアタイムがあるので何とか起きています。
さて、先月末は全日本個人戦が開催されました。このような状況下でも開催してくださった関係者の方々に感謝し、レースに臨みました。蒲郡は爆風で波が高く、幾度となくバウが海に突き刺さり非常に怖かったです。めちゃくちゃにしんどかったですが前を走ることができたレースもありヨットの楽しさを再認識しました。ヨットは前を走ることが一番の楽しさではないかと感じました。ただヨットに乗って走る。それでもいいかもしれませんがレースで勝つ。勝ち負けがあるからこそスポーツは面白いし、苦しいし、悔しいのだと思います。
代交代し、最上回生となり、チームで勝ちたいと思うようになりました。今年一年は自分の結果ばかり意識してチームのことをあまり考えられていませんでした。しかし、今年はそんな意識では勝てないと思います。チームをみて自分がどうすればいいのかを模索していきたいです。今年のスナイプチームはかなり人数が少なくギリギリの状況ですが個人一人ひとりと密な関係を築きやすのではないかと思います。個人と向き合い、そしてチーム全体を見る。そして最後にはチームで勝って終わりたいです。
Comments