top of page

まめなを冠するまめでありたい

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

新年あけましておめでとうございます、470スキッパーのまめです。


 おせちの黒豆の由来のひとつ、まめに働くは勤勉で労を惜しまず働くだとか。私のヨットネームはそんな由来ではないですが、そうありたいと決意を胸に今年もたくさん共食いしました。とても美味しかったです。


 題名を思いつかなかったためだけの前説はさておき、今回のテーマは2025年の抱負です。私は「中四国で一番速いスキッパーになる」ですかね。ついでに大それたことかなと思ってしまう心の弱さもどうにかしたいところです。今年は院試なり、研究室なり大学生活で頑張らなければならないことも増えるでしょうが、やっぱり昨年の雪辱をはらしたい。そして後輩たちと全国を走りたい。のでヨットの抱負です。


 私は今まで73代の引退までをできる限り長く、とそんな気持ちがモチベーションになっていたので、代交代後しばらく、負けた悔しさからくる気持ちはあるものの、以前ほど部活が楽しくないなと感じていました。それが最近後輩ってめっちゃ可愛いなと気づき、彼らに勝ってほしいなと思い、そのためにはやっぱり自分が一番速いスキッパーになれば良いなと。というわけで新たにモチベーションを見つけて尚のこと部活頑張りたいなという所存です。

 それから些末なことですが、私が73代スキッパーにあこがれていたように、76代スキッパー達にかっこいいと思われたいのもあります。とはいえ73代の背中は未だに大きく、76代達もめっちゃ上手いので、そのためにはもっと走れるようにならねばです。もうこれを書いてしまっている時点であんまかっこよくないですが。


なんにせよ全日の舞台で、楽しかったとくくって終われるよう本年も励んでまいります。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までと...

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

満・地球の出

お久しぶりです。74代Zです。最近はおでんを作ったり、資格試験を受けたりと忙し目な日々を送っていました。テスト期間が近いですが、2月と4月にThe Oral Cigarettesのライブが当たり、Happyです。中学校の頃から聞いていますがライブ参戦はなんやかんや次で3回目...

Comentários


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page