top of page

まめなを冠するまめでありたい

新年あけましておめでとうございます、470スキッパーのまめです。


 おせちの黒豆の由来のひとつ、まめに働くは勤勉で労を惜しまず働くだとか。私のヨットネームはそんな由来ではないですが、そうありたいと決意を胸に今年もたくさん共食いしました。とても美味しかったです。


 題名を思いつかなかったためだけの前説はさておき、今回のテーマは2025年の抱負です。私は「中四国で一番速いスキッパーになる」ですかね。ついでに大それたことかなと思ってしまう心の弱さもどうにかしたいところです。今年は院試なり、研究室なり大学生活で頑張らなければならないことも増えるでしょうが、やっぱり昨年の雪辱をはらしたい。そして後輩たちと全国を走りたい。のでヨットの抱負です。


 私は今まで73代の引退までをできる限り長く、とそんな気持ちがモチベーションになっていたので、代交代後しばらく、負けた悔しさからくる気持ちはあるものの、以前ほど部活が楽しくないなと感じていました。それが最近後輩ってめっちゃ可愛いなと気づき、彼らに勝ってほしいなと思い、そのためにはやっぱり自分が一番速いスキッパーになれば良いなと。というわけで新たにモチベーションを見つけて尚のこと部活頑張りたいなという所存です。

 それから些末なことですが、私が73代スキッパーにあこがれていたように、76代スキッパー達にかっこいいと思われたいのもあります。とはいえ73代の背中は未だに大きく、76代達もめっちゃ上手いので、そのためにはもっと走れるようにならねばです。もうこれを書いてしまっている時点であんまかっこよくないですが。


なんにせよ全日の舞台で、楽しかったとくくって終われるよう本年も励んでまいります。

最新記事

すべて表示
部活で学んだこと

こんにちは、74代470クルーのラックです。今年の夏休み(夏合宿)はとても忙しかったです。命名式に院試に個選に全470に研究室に広島前入りに…。週に2、3日あるオフの日に研究を進めるのは難しかったですね。おかげで今大きな遅れを持って研究を進めております。あともう少しで中イン...

 
 
 
突破口

お世話になっております。 74代主将のイコットです。 9月25日~29日の間広島で中イン前合宿を行いました。 陸上・海上を使用させていただく中でご迷惑をおかけしたと思いますが、たくさん手助けていただき、ハーバーの皆様に深く感謝申し上げます。...

 
 
 
挑戦者

お久しぶりです、74代のピーチです。最近急に秋がやってきました。やっと暑い夏とおさらばバイバイです。この秋はもうずっと居てほしいですね。掴んで離さないようにしたいと思います。夜の散歩が最高な季節で非常にはっぴーです。どこまでも歩いて行けそうなきがします。暇な時間にダラダラ歩...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page