71代のジュリコです。前回書いたブログで趣味のことをつらつらと書きましたが、その趣味はまだ飽きることなく健在です。沼っております。うまいこと布教して沼に引きずり込んでやろうと企んでいます。
さて、今回のお題は今年の目標です。ヨットの目標としてはもちろん部の目標を達成させることなので、別の超個人的な目標を書いていきたいと思います。
1つ目は院試です。私は工学部の学生で、行きたい研究室に配属されたので是非院に行きたいと思っています。そのためには院試をクリアしなくてはいけません。今学期履修中の授業は0で、研究室も院試終わるまで暇なので、院試勉強を頑張ります。
2つ目は、MAYAという3DCGのソフトを使って今年中に何か一つ簡単な作品を作ることです。今年の1月にグラフィックボードを搭載したデスクトップPCを買いました。もともと持っていたノートPCではスペックが足りなくて断念していましたが、そこそこつよつよPCなので行けると思います。3DCGとはなんぞや?と思われる方もいるかもしれないので軽く説明をしてみます。ゲームや最近のマーベルなどのアクション映画に獣人などの亜人や、ロボットが登場していると思います。それです。人やロボットだけでなく、建物や風景なんかも3DCGです。それらのもとの形はただの球体だったり、立方体だったりほんとにシンプルな図形から作られています。シンプルな図形の一部分だけ変形させたりして、ロボットや建物を作っていくのです。それが出来るのがMAYAというソフトです。ちなみにマーベルの3DCGはMAYAを使って作られています。できることが多すぎて大変ですが、すごく面白いです。いつか、趣味は何?と聞かれて3DCGと答えるのが小さな夢です。
今回も個人的な内容をつらつらと書きました。最後まで読んで下さった方は、ありがとうございました。現在絶賛新歓時期でございます。4月に入ってからというものの運転しかしていません。しんどさもありますが、一回生と遊ぶのは割と楽しいです。4月いっぱいは部員獲得に向けて全力を出していきます。
Comments