top of page

ふつうの大学生にもどります

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

どうも、71代めでたいから普通の一般人である山田になった人です。


先日、中インが終わり結果は望んでいたものではないもののヨット部を引退することになりました。自分の精神的、体力的には限界に来ていたのでやれるだけはやったと思います。

敗因としては経験不足、それが一番だったと思います。


私の代はコロナの影響も強く練習だけでなく大会に出場する経験も限られていました。

最上回生になってからの1年で大会に一気に出るようになった気がします。やっぱり大会に出るのは楽しいものでもうちょっと大きい大会に出たかったなという名残惜しさもあります。なのでいつかかってのペアである同期のしじみと大会に出てみたいと今は話したりしてます。引退した今なら自由なヨットができる気がします。


さてこれからは73代の時代になるわけですが、練習に呼ばれたら(時間があるときは)いきたいと思っています。クルーとかやってみたいですね。ヘルムスマンとしては一回休みたいです。現役と戦ったときに呆れられない程度の走りはしたいと思います。

半年後には社会人になっているのでどうなるかわかりませんができる範囲でサポートをしていきたいと思います。


ヨット部という特殊な環境に身を置いて4年間の大学生活を過ごしましたが悪くなかったです。今の現役の皆さんはこの環境を楽しみつつ、ヨットを頑張ってください。


それでは、卒業まで半年を謳歌するための大学生としての生活に帰還します。

これまで、ありがとうございました。

閲覧数:135回0件のコメント

最新記事

すべて表示

引退

次なる目標

71代≒曲者

71代主将を務めましたジュリコです。短いようで思い返せば長かったヨット部生活に幕を閉じました。中インが終わって、引退が決まり、全日のために貯めていたお金を何に使おうと考えていました。結論、圧力IHの5.5合炊飯器と2テラのSSDを購入しました。この二つで全部使ってしまったの...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page