top of page

いまが最高!

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までとは違った新しい生活をしています。新しい趣味が欲しいのでなんか面白いものやことがあれば是非薦めて欲しいです。QOL上げたい!


それでは今回のお題は2025年の目標です。

気づけばもうすぐ4回生ということで非常に不安です。自分の人生について考える機会も多くなりまして、将来に関する不安を持ちつつもやっと院進する覚悟ができました。これまでの大学3年間はなんとなくで過ごして流れに身を任せてきたのですが今年は自分から動けるように積極的な人間になっていきたいですね。新しいことにも挑戦していきたいです。部活面での目標はもちろん中インで勝つことです。そのために自分は1番艇となりチームを引っ張っていけるような存在になりたいです。中インで先輩が前を走ってくれたり、隣を見れば先輩がいる、という状況が自分にとってはとても力強くて励みになっていました。76代はもちろん同期にとってもそうゆう存在になれるようにまだまだ成長していきたいです。そして絶対にレースで泣かないことです。プレッシャーに負けない!今年はおそらくコースをひく機会が多くなります。楽しみな反面、帆走が疎かにならないかが不安な点ではありますがしっかり安定した良い順位を取ります。今年も広島でトップホーンが聞きたい!後悔のないラストイヤーにしたい!!

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

満・地球の出

お久しぶりです。74代Zです。最近はおでんを作ったり、資格試験を受けたりと忙し目な日々を送っていました。テスト期間が近いですが、2月と4月にThe Oral Cigarettesのライブが当たり、Happyです。中学校の頃から聞いていますがライブ参戦はなんやかんや次で3回目...

祖父母家のお雑煮の出汁は透き通っていました。

こんにちは、ラックです。最近までお雑煮マニアでした。全国のお雑煮を調べたり、周囲の人に実家のはどんな?と聞いてみたり、山陰のはただただぜんざいだったり、香川は白味噌にあん餅が入っていたりと、風土や文化の性が出まくりなお雑煮にとても興味を抱いていました。どんなものにもちゃんと...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page