top of page

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までとは違った新しい生活をしています。新しい趣味が欲しいのでなんか面白いものやことがあれば是非薦めて欲しいです。QOL上げたい!


それでは今回のお題は2025年の目標です。

気づけばもうすぐ4回生ということで非常に不安です。自分の人生について考える機会も多くなりまして、将来に関する不安を持ちつつもやっと院進する覚悟ができました。これまでの大学3年間はなんとなくで過ごして流れに身を任せてきたのですが今年は自分から動けるように積極的な人間になっていきたいですね。新しいことにも挑戦していきたいです。部活面での目標はもちろん中インで勝つことです。そのために自分は1番艇となりチームを引っ張っていけるような存在になりたいです。中インで先輩が前を走ってくれたり、隣を見れば先輩がいる、という状況が自分にとってはとても力強くて励みになっていました。76代はもちろん同期にとってもそうゆう存在になれるようにまだまだ成長していきたいです。そして絶対にレースで泣かないことです。プレッシャーに負けない!今年はおそらくコースをひく機会が多くなります。楽しみな反面、帆走が疎かにならないかが不安な点ではありますがしっかり安定した良い順位を取ります。今年も広島でトップホーンが聞きたい!後悔のないラストイヤーにしたい!!

最新記事

すべて表示
引退ブログ⑦

こんにちは、74代ピーチです。 部活が終わってからは研究室行ったり親知らず抜いたり農学部の収穫祭したりと少々忙しい日々を過ごしております。引退ブログということで何を書こうかなと思い書いては消してを繰り返していたらこんなに提出が遅くなってしまいました。まあ書きたいこと何点か書いていこうかなと思います。 まずは今年度の振り返りです。今年1年間はなんかすごく楽しくヨットに乗れたなと思います。今になってそ

 
 
 
savior of my life

お世話になっております。74代のZです。 引退して3週間が経ちましたが、研究をして筋トレをして、しっかり寝て、過去1で健康な生活をしています。これからは旅行やら趣味やら、したいことを色々していこうと考えています。 近況はさておき、中インで勝つという目標は達成できませんでしたが、自分自身の後悔はあまりありません。今思うことをつらつら書いていこうと思います。 最後の年はペアのおかげで前を走れて楽しかっ

 
 
 
水底遊歩道

こんにちは、74代のひきたいです。今回は引退ブログです。まずは、この一年間、岡山大学ヨット部の活動を支援してくださったOB・OGの方々、指導をしてくださったコーチの方々、練習、大会にて海まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで私にとってヨット部の活動はかげがえのない思い出になりました。ありがとうございました。  中国インカレが終わってから1週間ちょ

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page