top of page

いっそ老いも若いも多弁であれ



ree

お久しぶりです、74代ピーチです。お久しぶりなので最近の話でもしちゃいますか、まずは怒涛の新歓も終わり、77代が入ってくれました。嬉しみ。またより一層部活が活気づくといいなと思っとります。楽しみ。76代が先輩してるとこ早く見たいなという願望もあります。楽しみしみ。

あとは、相変わらず研究室が忙しいことですかね。大変。でもおいしいご飯食べたり筋トレしたり日常に楽しみを見出してくることでなんとか生きながらえています。忙しいと言ってますが誘ってもらえると普通に嬉しい。他にも何か楽しいことあれば教えて欲しいですぜひとも。


今回のお題に移りましょうか。ヨット部に入って成長したことです。難しい。個人的には成長したと思っても周りから見たらそうでもないよと言われそうなお題ですが、強気に言っちゃいましょう。と言ってもそうそう思い浮かばんですねー。コミュ力は上がったような気がします!だんだんおしゃべりになってきました。最近では家であんまり喋らない分か分からないですが、合宿所いる間死ぬほど喋ってる気がします。みんなと喋るのたのしいーもっとしゃべろうねーって感じです。あとは成長と言っていいのか分からないですが、思ったより感情豊かな人間だとわかったことですかね。楽しい面白いの認識は昔からがばいんですが、こんな怒るんか悔しいかとかこんな悲しむかみたいなことが増えました。もちろん楽しい嬉しいも増えたと思います。人間味増していると捉えればいいように聞こえますが、場合によってはただの小さい人間の時もあるので嫌です。でも色んな人と関わってる関わってきたおかげかなと思うとやっぱ部活ってすごいなと思います。


こんな感じですかねー。他にも成長したところあると思うんですがうまく書けないんでこの辺で許してもらいましょう。今後とも成長していきたいですねー。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示
エンドレスライン

お世話になっております。74代スナイプスキッパーのひきたいです。なんだかブログを書くのは久しぶりな気がします。前回は新歓終わりでした。活気ある1回生に恵まれ、嬉しい限りです。今回のお題は「中四振り返り」です。  まずは中四国インカレを運営してくださった関係者様方、OBOGの...

 
 
 
曇天

こんにちは,ラックです.雨上がりの曇天で,あまり外に出る気がしないです.5月末というのに涼しいですね.冷夏だといいのですが,きっと今年も猛暑になることでしょう. お題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが,自分って何か成長したんですかね.成長したことよりも学んだことに...

 
 
 
What you want

74代Zです。セイルヒロシマを終え、次は夏季オープンです。セイルヒロシマは目標の全レース5位以内は達成できず、なんともという結果で終わりました。1上順位は比較的安定するようになってきましたが、リーチングやフリーで順位を落とす場面があったので、ペアでよく話し合って次までに改善...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page