73代カッチンです.
インフルも治り段々と日常生活を取り戻しつつあります.思えば8月は西宮に蒲郡×2と遠征に遠征を重ねヨットとトラックに乗っている時間がかなり長かったです.そういうところから疲れが出て免疫が落ちてたのかなと思いますがとにかく元気になりました.この一週間は家でゆっくりしたり山の方に行ったりとヨットに乗らずにかなりリフレッシュできました.また今週の部活から頑張りますかね.
個選ですが,なんか2日目くらいから熱出て記憶残ってないです.2日目解熱剤飲みながら出艇したのはやはり無茶でした.朝起きた時点でやめておけばあそこまで悪化しなかったかもしれません.まあリタイア勧めて病院にまで連れて行ってくれたなかおには感謝しかないです.ただあの状態でどうやって着艇したのか覚えてないです.なんで身体が動いてたのか不思議なくらいです.運転できる状態じゃなかったせいで西さんにもご迷惑をお掛けしました.もう無理はしません.2日目何も考えずにポジション選んで私立の強豪に挟まれてスタートしましたがそれも散々でした.スタート直後のボートスピードが全然違うなと感じました.岡大の中では速くても全日本のレベルだと全然でした.レース艇に乗り始めてからずっと帆走でバウ出すことを意識して来ましたが,なかなか難しいですね.
1日目に安定して一定の順位を取れていただけに悔しい結果に終わりました.半分より上の順位くらい取れたらいいかなとか考えて個選に臨みましたが不完全燃焼に終わったのでこれは全日でリベンジしたいなという感じです.もちろん来年も個選に出ます.
今閖上で全日本470が開催されていてTracTracを見るのを楽しみにしているのですが,来年はこのレースにも出たいなとか考えています.もっと近くでやってくれないかな.
気がつけばもう今月末には中インです.個選では不甲斐ない結果に終わってしまったので応援して頂いている方々に良い報告ができるよう,精一杯自分にできることに取り組んで参ります.応援よろしくお願いいたします.
Comments