top of page

SNSの世界

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは、69代のふにゃふにゃです。


今回は、私が大学生になって始めたことをお話しします。それはSNSです。高校まではネット世界が怖く足を踏み入れてませんでしたが、大学からスマホを持ち始めたこともあり、いつの間にかすんなりとSNSの世界に入ってました。


私が特に利用しているのはTwitterです。最近はTwitterで知り合って結婚する人もいるほど、人と深く繋がるツールになってます。私も今や毎日ポチポチしてます。公務員試験に向けて受験垢を作り、沢山の公務員受験生とも繋がりました。コロナ禍で巣ごもり勉強やら試験延期やらしんどいなと思う時期もTwitterを覗くと同じ境遇でも頑張る人達がいて元気が出ました。リプライで情報を共有したり、DMを駆使してアドバイスし合ったりと深く交流していました。中には、同じ受験先同志で直接会う人もいました。


SNSによる犯罪も増えてて、顔も名前も知らない人と繋がるのが怖い気持ちもありましたが、Twitterしてて良かったなと思います。世界は広いです。皆さんもSNSの世界覗いてみてください。しかし、節度をもって。


簡単ですが、読んでくださりありがとうございました。これからも岡山大学ヨット部をよろしくお願いいたします。



閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comentários


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page