どうもです、73代スナイプスキッパーのイックンです。あけましておめでとうございますということで2023年になりましたけども、この時期になると日付欄の年のところに'2022年'、'R4年'とか書きがちです。これはさすがに共感の嵐。月日は頻繁に変わるのでそれに適応するのですが、年については年間通して変わらないのでいざ変わったときに適応しづらいです。(脳死で'2022年'、'R4年'って書いてました。)僕はここの適応能力に著しく乏しいです。'2023年'、'R4年'としつかりとかいていきたいと思います。おっと、'R5年'ですね。さっそく間違えました。あえて書き直しませんでした。今年こそは早く適応したいと思います。 さて、今回のお題ですが「新年の抱負」と「好きなヨット部品または部活で使う道具」でございます。 「新年の抱負」についてですが、ぼくはこうゆう類いのものを考えるのが下手です(どうしようかなと思っていたら投稿遅れてしまった)。先のブログを読んでいたらあえて抱負は書かないという人間がいたのでそれに乗っかろうかな。ほう、書かないという選択も有りか。じゃあ書かん。←おい、 まあでも1年経って"なんだかんだ今年も良かったな"と思えればそれでいいです。抱負とか無理やり考えるものでもないです。むしろあまり大きなものを掲げても身動き取りにくいので、抱負とか気負わずにいるくらいがちょうどいい。 つづいて「好きなヨット部品または部活で使う道具」ですが、養生とか好きですね。とりあえず養生貼っとくかって感じで気軽に使えるのいいですね。あんなところやそんなところにもとりあえず養生です。'気軽さ'と'場所を選ばない'この2点がいいですね。 ふぅ~。疲れた それではこの辺で今回は失礼します。
top of page
bottom of page
Comments