top of page

自分とは

お久しぶりです、71代のタレコミ部長です。バイトも部活もお休みとなり、最近は親からの有難い食料と友人からの差し入れでなんとか生きながらえています。ニートです。今回のお題は自粛中にしていることということで、私は最近動き出した就活について書こうと思います。


といっても始めたばかりで右も左も分かりません。就活サイトもたくさんあるし説明会やらサマーインターンやらESやらすることがありすぎて何から始めればいいのか分からない状態です。幸いえーふふふふふ頼りになる先輩方がたくさんいるので、たくさんアドバイスもらいながら頑張っていきたいと思います。

今は自己分析をしていて、自分を振り返ったりしています。ある有名な自己分析の本を読み始めたのですが、その内容に自分の人生において何を1番大切にして生きているか、軸にしているかということに即答できない人が大半であるというものがあり、でもそれはそのままにしておいてはいけない、自分の人生なのに分からないまま生きていくのはどうなのかということが書かれていました。確かにと思いました。自分の人生を他人に委ねてばかりではだめで、就活をきっかけに自分の人生の軸というものを見つけ出そうと思います。

将来について考えていると、ワクワクももちろんありますが私の性格柄どっちかというと不安の方が大きく、すぐにナイーブになってしまいます。周りの人の力を借りながら気楽に一定のモチベーションでやっていけたらと思います。


新歓では、この前初めて1回生の子たちとバーチャルレガッタをしました。これが想像以上に楽しく、良い息抜きになりました。暴走しだす1回生たちが可愛かったです。

ここまで読んでくださってありがとうございました。五月病を乗り越えてもうすぐ6月ですね。ほどほどに、頑張っていきましょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page