top of page

自分とは

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

お久しぶりです、71代のタレコミ部長です。バイトも部活もお休みとなり、最近は親からの有難い食料と友人からの差し入れでなんとか生きながらえています。ニートです。今回のお題は自粛中にしていることということで、私は最近動き出した就活について書こうと思います。


といっても始めたばかりで右も左も分かりません。就活サイトもたくさんあるし説明会やらサマーインターンやらESやらすることがありすぎて何から始めればいいのか分からない状態です。幸いえーふふふふふ頼りになる先輩方がたくさんいるので、たくさんアドバイスもらいながら頑張っていきたいと思います。

今は自己分析をしていて、自分を振り返ったりしています。ある有名な自己分析の本を読み始めたのですが、その内容に自分の人生において何を1番大切にして生きているか、軸にしているかということに即答できない人が大半であるというものがあり、でもそれはそのままにしておいてはいけない、自分の人生なのに分からないまま生きていくのはどうなのかということが書かれていました。確かにと思いました。自分の人生を他人に委ねてばかりではだめで、就活をきっかけに自分の人生の軸というものを見つけ出そうと思います。

将来について考えていると、ワクワクももちろんありますが私の性格柄どっちかというと不安の方が大きく、すぐにナイーブになってしまいます。周りの人の力を借りながら気楽に一定のモチベーションでやっていけたらと思います。


新歓では、この前初めて1回生の子たちとバーチャルレガッタをしました。これが想像以上に楽しく、良い息抜きになりました。暴走しだす1回生たちが可愛かったです。

ここまで読んでくださってありがとうございました。五月病を乗り越えてもうすぐ6月ですね。ほどほどに、頑張っていきましょう。


閲覧数:109回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page