top of page

右京さん

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

 こんばんは。70代のフレンチです。今回は、「大学生になって始めたこと」というテーマで書かせていただきます。

 私が始めたことは3つあります。

 1つはアルバイトです。高校生の時から誰しも憧れるのではないかと思います。高校の先輩からバイトは夏頃から始めるほうがいいとアドバイスをもらいましたが、どうしても始めたかった私は一年のゴールデンウィークから始めました。今まで、塾講・スーパーのレジ打ち・イベントスタッフなど数々のバイトをしてきました。塾講師はマンツーマンだったのですが、センター試験前後などは独特の緊張感があったり、人の人生に関わるため責任を強く感じたりととても印象的でした。今はつまみたいと同じセブンイレブンの店員さんに落ち着きました。移り行く商品を並べ、絶え間なく来るお客さんを眺めるのがとても楽しいです。

 2つ目は紅茶、3つ目はチェスです。この二つを始めたのには理由があります。刑事ドラマ「相棒」の右京さんの趣味がこの二つだからです。私は昔から「相棒」が大好きです。中高生時代にはとりだめしている中から一話選んで見ながら寝るのが至福の時間で、私にとって子守唄的存在でした。中三のクリスマスの日には、数ある魅力的なイベントを蹴って妹と京都の相棒展に行きました。大学生になったら絶対に右京さんの趣味と合わせようと心に決めていました。紅茶はポットや葉をそろえて、時間がある時に飲んでいます。チェスはまだ初級にも満たないくらいです。大人になったらいつか、ドラマに出てくるような透明の台のチェスセットを手に入れたいです。

 大学生活、なんてあっという間なんでしょう。もう三年目も半分過ぎようとしていると思うとおそろしいです。おばあちゃんになった時に後悔しないよう、いろんなことを試して楽しんで生きていきたいです。

 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


閲覧数:234回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page