top of page

ななまる

こんばんは、70代のパピコです。最近だんだんと日が短くなってきて、ちょっと寂しい気持ちになるこの頃です。今回のお題は「同回生ヨット部の良い所」ということで、皆さんと同じように1人ずつ書いていこうと思います。


・さとり

とにかく手先が器用。ボロボロのライジャケを生き返らせてくれる。好きなものの話になると止まらない。


・芝先光

行動力がすごい。いつでも元気いっぱい。アウトドア。努力家。他愛もない話で盛り上がれる。


・チョコペン

何でもスマートにこなす。ヨットがとても上手。いつもニコニコしているイメージ。


・つまみたい

一聞くと百返ってくる男。自分の意見ははっきり言う。結局みんなつまみたいのことが嫌いになれない。


・ドレス

めちゃくちゃガリガリ。私は一緒に横を歩きたくないくらい足が細い。やさしい。


・フレンチ

かわいらしく、独自の世界観を持っている。英語ペラペラ。ご飯中もぐもぐする時間がとても長い。


・ラブ

とにかく元気でハイテンション。70代イチのイケメンだと思われる。意外といろいろ考えてそう。


・ランタン

愛されるいじられキャラ。やさしい。最近私に反発してくる。だけどそんな所もかわいい。


・ンメメァ

ニッコリするとほっぺたが可愛くなる。繊細。リーダーシップがある。


以上になります。皆それぞれ個性があります。そんな同期とこれからもいろいろな思い出を作っていきたいです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
弱い奴ほどよく吠える

お世話になっております。まめです。 西宮のレースではスタートでまったく戦えず、レースに出させていただいたのに不甲斐ない結果で終わってしまいました。牛窓に帰ってからのスタート練でも加速が上手くいかず出遅れたり、ルームを守れず出られなくなってしまったり、レースに参加すらできてい...

 
 
 
颯声

はむはー!76代470クルーの美脚大臣です 新歓時期もあっという間に終わり、早くもレースシーズンに突入しました。 さてさて今回のお題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが、ここ1年で大きく成長したと言えるのは、人間性でしょうか。選手としてのスキルアップをはかってきたの...

 
 
 
シンカロン

どうもです。74代のひきたいです。新歓も終わり5月に入りました。なんだか年明けから駆け足でここまで来た気分です。とにかく時間が早い。どうやら時間が早く感じるのは新しい経験がなくなって脳に取り込む情報が減るかららしいです。毎週海に行ってヨットに乗るこの破天荒な生活にだんたん慣...

 
 
 

Kommentare


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page