top of page

70代


こんにちは、70代のンメメァです。今回のお題が「同回生ヨット部のいいところ」と言うことだそうでどんな感じで書こうかと悩んでいたら前の方は一人ひとり書いていたので便乗しようと思います。


芝先光

470熱がすごい、自主練頑張ってる、イネのお世話も頑張っている。


パピコ

いつも冷静、しっかり仕事をこなす、イネのお世話も頑張っている。


チョコペン

なんでもこなす器用な人、いじると怒る、かわいい


ドレス

頼りになるスナイプスキッパー、マストより細い、やさしい、車でにじさんじの洗脳をしてくる


ラブ

リーダーシップがありそう、まともそうで1番やばいやつ、塾のバイトでJKに30歳と間違えられる貫禄の持ち主


らんたん

彼女いない歴21年、彼女募集中、性格◎


フレンチ

おっとりしている、独特の雰囲気を醸し出している、朝ごはんはフレンチトーストを食べていて欲しい


さとり

一見普通なのにやばい、人見知りが激しい、ドラマとJO1が好き、刺繍が上手でライジャケをブランド物に変えることができる


つまみたい

1番クセが強い、黙っていればイケメン、入部前に卓球に行ったことは一生忘れないだろう、なんだかんだ言われているがみんなつまみたいが大好きなのである。


好きなところというか紹介になってしまいましたがいかがでしたでしょうか、なんだかんだ言って僕は70代でよかったなと思ってます。






 
 
 

最新記事

すべて表示
弱い奴ほどよく吠える

お世話になっております。まめです。 西宮のレースではスタートでまったく戦えず、レースに出させていただいたのに不甲斐ない結果で終わってしまいました。牛窓に帰ってからのスタート練でも加速が上手くいかず出遅れたり、ルームを守れず出られなくなってしまったり、レースに参加すらできてい...

 
 
 
颯声

はむはー!76代470クルーの美脚大臣です 新歓時期もあっという間に終わり、早くもレースシーズンに突入しました。 さてさて今回のお題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが、ここ1年で大きく成長したと言えるのは、人間性でしょうか。選手としてのスキルアップをはかってきたの...

 
 
 
シンカロン

どうもです。74代のひきたいです。新歓も終わり5月に入りました。なんだか年明けから駆け足でここまで来た気分です。とにかく時間が早い。どうやら時間が早く感じるのは新しい経験がなくなって脳に取り込む情報が減るかららしいです。毎週海に行ってヨットに乗るこの破天荒な生活にだんたん慣...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page