top of page

69代「最高の写真」はこれから

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんばんわ69代のマットです.

最近,自分の日本語のつたなさをよく指摘されるため今回から最後に添削をし,丁寧に書いていきたいと思います.よろしくお願いします.間違いがありましたらよろしくお願いします.

今回書いていく内容は私の代69代の仲間たちについてです!


一人目 いいちこ(田中)


初めて会ったのは三年前の新歓の時です.第一印象は身長が高いなぁと思いました.学部と学科が一緒なこともあり,授業も一緒に受けていました.それからヨット部に入って一緒にいることも多くなりとても仲良くなれたと感じています.田中は本当に頭が良くて本当に尊敬しています.田中みたいになれたらなっと思うばかりです.一緒に旅行も行きました.楽しい思い出がたくさんです.一緒にいるとふざけてしまいます.とてもノリが良いです.部活の首相になってストレスや悩みがあるとおもいます.でも,表にはそんなことは見せないすごいやつです.みんなで助けてあげましょう!結婚したら結婚式呼んでくれよな!


二人目 こすりん(芝君)


初めて会ったのは新歓の時です.あまりしゃべることができていなかったので友達になれるかなと思いましたが,しゃべっていくうちに仲良くなれました.二人ともシャイだっただけなのです.芝君も頭がいいです.一年の時にテスト前に勉強を教えてもらったおかげで単位をとることができました.ありがとう.合宿所で芝君が寝てるときにちょっかいたくさんかけてごめんなさい.でも,あの合宿生活ももうできないのかと思うと悲しくなります.世界一のプログラマーになってくれ!


三人目 サンシャイン(ひらっち)


初めて会ったのは新歓の時だと思います.標準語がすごいなと思ったのが今でも覚えています.あと,高校の時に水球をやっていたので胸筋が素晴らしくありました.あんなにくっきり胸筋がくっきり見えるのはうらやましかったです.今では,男平塚と呼ばれているひらっちですが昔はとんでもなくネガティブ野郎でした.僕がいない一年間に何が起こったのでしょう.僕は彼女のおかげだと考えています.静岡行っても元気でな!筋トレ,水泳しようや!逆三角形おばけ


四人目 パンダー(石田)


初めて出会ったのは新歓の時だと思います.第一印象は幸せな奴だなと思った気がします.声がでかいイメージもありました.今ではよく変な話をします.Hey Guys これを聞いただけであなたはお気づきのことでしょう.バカみたいな話しかしない気がします.まじめな話もしてみたい限りです.一番の節約家であるなぁと感じます.お金を今までに無駄にしたことがあるのでしょうか.節約術を聞いてみたいです.最高なカーナビ作ってくれよな!


五人目 ふにゃふにゃ(天音)


初めて会ったのは新歓の時だと思います.最初のころはよくしゃべる仲ではなかった気がします.今では,同じマネーージャーとして頑張っています.本当に頼れるチーフマネージャーです.知らないことを聞くとなんでも答えてくれます.途中からマネージャーとして復帰した僕を温かく迎えてくれたことを覚えています.もうあれから一年間経ってると考えると時間が経つの早いですね.天音は一緒にいる人をハッピーにしてくれると思います.周りにいる人はいつも笑顔を絶やしていないです.またいろいろ教えてください!


六人目 ぺんぺん(本君)


初めて出会ったのは新歓の時ではないと思います.初めて部活に行ったときに見た気がします.三年前に髪の毛を切ってあげた覚えがあります.最高の仕上がりになりました.また切りましょうみんなで.ぺんぺんはつっこみがとても面白いです.何かぼけるといつでもつっこんでくれます.ぼけすぎると飽きられます.話は変わりますが,就職に関して,人より長く頑張っていたと思います.あれだけ頑張れるのは尊敬します.また,本君はこういってました.「好きなことがやれるなら,どんだけ忙しくても頑張れる」と.社長になれよ!


七人目 マイク(おっち)


初めて出会ったのは新歓の時であると思います.すこしだけしゃべった記憶があります.どんどんしゃべっていくうちにとてもノリがいいやつだなと感じます.あと,つっこみをするときに独特な表現をします.とても語彙力があって面白いです.おっちの私生活はとても謎です.いつ勉強してるのか,いつ遊んでいるかなど不明です.でも一番の努力かであると私は感じています.あだ名をつけるのも上手です.秘密ですけど.また,一緒にランチュウ騒ぎしような!次は参加してな!


八人目 むっつりん(一色)


初めて出会ったのは新歓の時ではないです.初めての練習で会いました.すごく大きな人であると感じました.学年のリーダーを決める時もいやそうでしたがとても頼りになる存在であったと思います.いまでは副将です.どんなに忙しくても部活のことを後回しにしているイメージはありません.本当にすごいです.また,地元のことを一番愛していると思います.就職の面接カードにすら,地元の祭りのことを書くのですから.こんな仲間思いの一色を応援しています.最高の地元にしてあげてくれ!


九人目 わらび(わらび)


初めて出会ったのは新歓の時で,ノリが良い人だなと思った記憶があります.気軽にしゃべれる友達です.なにかわからないことがあると田中に聞いたり,自分で調べたりしているイメージがあります.本当にわからないことをすぐに調べることができる人は賢いなと思います.最近は見習っています.ぺんぺんの髪の毛を切ったひとの一人であります.前髪ぱっつんはわらびのせいです.もしかしたら,不器用なところがあるのかもしれません!人生楽しんだもの勝ちやな!




みんなと一緒に最後に最高の写真をここにいれたいな!絶対全国行って勝とうな!信じて応援してる!




閲覧数:110回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page