top of page

立派な一回生になる

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

エイトの快適な家で2連泊を果たし、漫画喫茶で疲れを癒しているスナイプスキッパーのちゃみするです。最初は自身の名前に対して違和感しかなかったですが、今は馴染んできました。

部活が本格化したことに加えて、バイトも始めたので慣れるまでが大変だな感じています。特に部活に関しては8月ごろと比べて状況がだいぶ代わっていて、同期の意識の高さを身に染みて感じています。他の同期メンバーと比べて遅れを感じ焦っていますが、追いつけ追い越せで頑張りたいと思います。今の目標は「立派な一回生になる」ことです。部活を頑張るために自分の生活もそれに合わせていかないといけないなと感じてます。

それはそれとして、今日親から月々の援助額を増やしてもらえないかと懇願したら1000円でもダメと言われへこんでます。つらい、、

閲覧数:122回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までと...

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page