こんにちは、70代470リーダーのつまみたいです。今回のお題は「自粛期間の過ごし方」ということでニート予備軍のような生活をしている自分の現在の過ごし方について話します。まず、朝は気が向いたら目覚めます。だいたい10~11時くらいです。そして13時までぼ~っとしたり外出の準備をします。その後13時からご飯を買って研究室に行き、卒業研究を進めたり、院試の勉強を進めたりしています。現在これが僕を引きこもりから守ってくれている行事です。17時ごろに研究室を終え、家に帰ってからは基本YouTubeをみて過ごします。21時ごろになったらご飯を作って食べる。そのあとまたYouTube見ながらだらだらして好きな配信者がみんな寝るころに自分も寝ます。だいたい1~2時くらいです。このような生活をしていたらちょっとお腹が出てきた気がしています。体重も2kg増えたのでダイエットを決意しました。
あと、自粛期間に入って変わったことといえば近くのラムーマートでいつも買っていたイチゴオレが明治のものからデイリーのものに変わってしまい明治のイチゴオレをamazonで箱買いするようになりました。大黒天物産さん、明治のイチゴオレを返して下さい。
コメント