top of page

ぽてぽた島

こんにちは。76代マネージャーのよぐぴいです。新歓隊長で忙しいことをいい理由にブログをずっと延期しちゃってました。広報課のみんなごめんよう。ただいま坦々麺ブーム到来中です。ぜひおすすめの坦々麺を伝授してください。あと、最近チキショウと同じくらいフリー素材化してしまっていることを重く受け止め、今後はあまりみんながカメラを向けたくなるような変な行動はしないようにしようと思います!脱変な女!!!

最近folineさんによぐぴいは上回生とあんまり話してないよねって言われて、確かにそうだと思いました。folineさんとスフィアさんとしかほぼ話してない気がします。そもそも自分が先輩と話す事に緊張しすぎてしまう人間で、選手とマネという立場もあり、話す機会が少なくなってしまっているのだと思います。本当はいっぱい先輩方と話したいです!っていうのを今文面で伝えさせて頂きます。76代選手陣ももっともーっと絆深めようね!!焼肉行こう!


という事で、今回は愛すべきマネさんズ&なんだかんだプライベートでも関わる機会が多い76代スナイプの皆に向けてひとこと書いていきたいと思います。


folineさん

いつも、お世話してくれてありがとうございます!ふぉーりんさんはお母さんみたいな存在です!こんなヘンテコな後輩をもってふぉーりんさんは大変だと思います。でも、そこも愛してください🥺


スフィアさん

朝のテンション低い時からマシンガントークを繰り広げてくれるスフィアさん。スフィアさんは姉御肌のお姉ちゃんみたいな存在です!私は長女なので姉が出来て嬉しいかぎりです!これからも、構ってください


ガンツ

ガンツ!ガーンツ!のほうれん草ゲーム楽しかったからまたやろうね!いつも仲良くしてくれてありがとう!フッ軽で助かる!いつでも相談乗るで!!たまには深イイ話に私も混ぜてみてごらんなさい


ロマエ

いつもふわふわしてて可愛いのよ☺️しかもめっちゃ優しい。底なしの優しさ。見返りを求めない優しさ。これからもそんな心清らかなままでいてほしい!今年は女子ーズでも遊びに行こうね!


こばみたい

新歓の宅パで一緒にソーセージ焼いた時はまさかこんなに仲良くなれると思ってなかったよ!またスプラしようね。こばはスプラ強いで通っているらしいけど私の方が強いから名誉挽回頑張ってね(*'▽'*)


アルス

新しいバイト先見つかってよかったよ!これでいっぱい稼げるね☺️76代男子の相談役みたいになってるけど、そのポジはどうやって手に入れたの?あと、そろそろ髪切ってみてもいいんじゃない??


Y

身長おっきいね!鼻が高いのでサングラスが似合う。私もコミュ障だから話すの苦手な気持ちは分かるよ。ワイは素人目からみてもヨットの技術凄いと思います!関西弁マシマシでこれからも頑張れ!!


タップル

いつも旅行に行く度お土産買ってきてくれてありがとう!仲悪いように見えて仲良いのかもしれないし仲良いように見えて仲悪いのかもしれないね!どっちでもいいけど、これからもよろしく!


まるつき

ちっちゃくて可愛い😊まるつきがご飯食べてるとこ個人的に可愛いポイントなんだよね、めっちゃ可愛い。可愛い言い過ぎてむつごいか、ごめんね。また、遊びでもご飯でも誘ってね!


にしこり

最近私に対するいじりが酷くなってきていると思います!やめてください!すぐにカメラ向けてくるのやめて!!にしこりは76代の中の良いアクセントになってると思うからそのままでいてね


チキショウ

最近チキショウ化してしまっている気がする。ちきしょー。普段めっちゃ毒舌だからこそ、たまに褒められると嬉しい。会計がんばってね、ふぉーりんさんが心安らかに卒業できるようにするために!

最新記事

すべて表示
知恵の餅

76代スナイプスキッパーのこばみたいです。 20日まで愛媛に帰省しており岡山に帰るバスの中で書いています。バスが出発する時、何人かの人が僕の乗っているバスをスマホで撮影していました。なんかすごいバスに乗っているのかもしれませんね。ラッキーです。 ...

 
 
 
ひとこと

76代のタップルです。スナイプメンバーとよぐぴいにひとことしていきます。 よぐぴい 76代で1人のマネさんなので、これからも頑張ってほしい。よぐさんはいつ見ても面白い。 アルス 多分これからは授業での関わりが減りそう。やりたいことが決まってて羨ましい。 チキショウ...

 
 
 
僕に君の映画を撮らせて

こんにちは、76代まるつきです。書きたいことが多すぎて、なかなかまとまらないものですね。ということで序文は短めにさせていただきました。 ひきたいさん いつも私たちを引っ張っていただきありがとうございます。クルーとしてはまだ知識も技量も未熟で、スキッパーの知識は今のところゼロ...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page