top of page

瞳の奥に映るもの

 こんにちは、74代のラックです。最近、同期470クルーがサングラス(Gillの赤縁サングラス)を買っていたのですが、73代470クルーのものと同じであったことから、470クルーなりきりサングラスと私たちで勝手に言うようになりました。私も同じポジションで乗らせてもらっているので買いたいと思うようになったのですが、かけてみると顔の形状のせいか上手い具合にフィットせず浮いているような感じになっただけでなく、周りから笑われてしまったので、「俺、真の470クルーになれんわww」と笑いながらも若干ショックを受けている自分もいたのはここだけのハナシです。目は笑っていなかったのですがサングラスのスモークのおかげで見えていなかったと思うのでよかったです。


 話は変わりますが、この1年間を振り返り一言で表すと、「フリーダム」でしょうか。今まで校則(特に高校)とやらに拘束されてきたわけですが、大学って想像していたよりも自由だなーって感じる今日このごろです。当然今までは自由を夢見ていたわけですが、いざ今の状況に直面すると何事も自分で動かなければならないといった点で自由は恐ろしいなと感じることもあります。このような現実を分かっていながらもあまり将来のことを考えずに適当に生きているので、これからの1年は少しでも将来のことを考えて生活していきたいですね。まあ、こんなありきたりな目標は忘却曲線に乗ることになるでしょうが...。

最新記事

すべて表示
引退ブログ⑦

こんにちは、74代ピーチです。 部活が終わってからは研究室行ったり親知らず抜いたり農学部の収穫祭したりと少々忙しい日々を過ごしております。引退ブログということで何を書こうかなと思い書いては消してを繰り返していたらこんなに提出が遅くなってしまいました。まあ書きたいこと何点か書いていこうかなと思います。 まずは今年度の振り返りです。今年1年間はなんかすごく楽しくヨットに乗れたなと思います。今になってそ

 
 
 
savior of my life

お世話になっております。74代のZです。 引退して3週間が経ちましたが、研究をして筋トレをして、しっかり寝て、過去1で健康な生活をしています。これからは旅行やら趣味やら、したいことを色々していこうと考えています。 近況はさておき、中インで勝つという目標は達成できませんでしたが、自分自身の後悔はあまりありません。今思うことをつらつら書いていこうと思います。 最後の年はペアのおかげで前を走れて楽しかっ

 
 
 
水底遊歩道

こんにちは、74代のひきたいです。今回は引退ブログです。まずは、この一年間、岡山大学ヨット部の活動を支援してくださったOB・OGの方々、指導をしてくださったコーチの方々、練習、大会にて海まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで私にとってヨット部の活動はかげがえのない思い出になりました。ありがとうございました。  中国インカレが終わってから1週間ちょ

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page