top of page

最後のブログかな?

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんばんは,70代のドレスです.本日から全日本インカレの団体戦が始まりました.私はスナイプチームのため,全日本インカレには出場できず今日は研究室で応援していました.明後日からは現地で応援できるので,早く明後日になってほしいなと思いつつ明日も研究に励みます.さて,今回のお題は70代を振り返ってということで,おそらく最後のブログで今までの4年間を振り返ろうと思います.

まず1回生の時の記憶なんて残っているのかなぁと思いましたが,思ったよりもぱっと思い浮かぶものですね.シングル大会でケツを走ったり,中インでは全力ゴージャスをやったり,命名式ではそれはそれはありがたい名前をいただいたり…まあこんな苦い思い出もあれば,合宿生活や1回生みんなで行った旅行など楽しい思い出も多々あります.よくよく見たらヨットの思い出はシングル大会ぐらいですね.(スナイプの思い出は…)

2回生以降になるとイベントごとはもちろんですが,やはりレースの記憶が特に残っています.セイルヒロシマ,西宮,中四国インカレと様々なレースに出させてもらって,よりヨットに乗ることが楽しくなりました.またこの時期からレースで前を走ることが楽しくなり,うまくなりたいと考え始めた気がします.

そして3回生になるとコロナウイルスの影響でほとんど練習できない状況になりました.正直もっと練習もレースもやりたかったですが,できないものはできないのでオンラインでの活動に勤しみました.そして夏ごろから70代の副将として,主将,各クラスリーダーと様々な話をしました.今にして思えばあの時期に話し合うことができてよかったなと思います.

4回生になってからもコロナウイルスの影響が残っており,いろいろなことがありましたが,なによりも記憶に残っているのはやはり中国インカレです.内容は暗い話になるので書きませんがとにかく悔しいです.ですが470チームは全日本インカレに出場し,今現在戦ってくれているので,全力でサポートしようと思います.

さて長々と思い出話をしてしまいました.(果たして誰か読むのだろうか…)ひとまず引退まで残り僅かなので,自分にできることをやり切りたいと思います.ちなみに私は大学院に進学し,今後も部活に顔を出すと思うので71代,73代の人は今後ともよろしくお願いします.(話が長くならないように気をつけます…)

閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page