top of page

曲の好みは十人十色では済まない

更新日:2023年2月28日


こんにちは。74代470スキッパーのイコットです。先日、[Alexandros]が好きなイックンさんに「[Alexandros]のあの曲良いですよね!」と話しかけると、「あ、その曲はあんま好きちゃうわ」と言われました。曲の好みって難しいですね、はい。


今回のお題は「この1年間の大学生活を振り返って」と「みんなにも分かってほしい自分の好きなもの」です。

まずこの1年間を振り返ってみて、偶然に恵まれた激動の1年間だったなと思います。

僕は偶然エイトと偶然同じゼミでした。エイトが自己紹介の時にヨット部に興味があるって言ってなかったら、もしかしたら僕は入部していなかったかもしれませんね。たぶん。知らんけど。

ピーチと地元が一緒だったのも偶然でした。新歓の時には全然話してくれなかったピーチが、今はあんなにおしゃべりゲラマシーンなっているとは…。他にも書きたいことがありますが、抑えます。

最初の頃と比べて74代間の仲がだいぶ良くなったなぁと最近よく思います。心の底からこの空間に居れて幸せだと思いますし、これからが本当に楽しみです。

プライベートとしては、まぁ色々ありました。5000円でどう?とか言われましたし、匂わせストーリーとか、船舶落ちたりとか。

あとはフル単達成しました。ある教授にはメールでボロクソに叩かれましたが。


さて、次。

僕は曲を聴くのが好きです。しかも雑食です。おすすめがあったら教えてください。聴きます。最近嬉しかったのは、ぼさつさんとRADWIMPSの曲の好みがドンピシャだったことですね。『one man live』が好きだと僕が言うと、ぼさつさんがテンション爆上がりしてたのを覚えています。他にも『トアルハルノヒ』や『ヒトボシ』、『告白』も良い曲なので聴いてみてください。


思いついたまま書き連ねてしまいました。

あと、投稿遅れちゃいました。すみません。

最新記事

すべて表示
昼ごはん食べたい

こんにちは、またラックです。失礼します。研究室というものが始まり、自分の机が用意されたときは何とも言い難い心のざわめきがありました。何なんですかね、あの気持ち。嬉しいというか、大人になったなーというか、何というか、うーん。...

 
 
 
Vip Kid

おはようございます.74代のひきたいです.先日のスプリングレガッタは酸いも甘いも経験しました.スナイパーはみんなふわふわしているようで負けず嫌いばっかしです.いいことです.僕も負けません.今回は恒例のみんなに一言!ですね,サクッといきましょー アルス...

 
 
 
ジャイアントキリングでなく当たり前に勝ちたい

お世話になっております。74代まめです。 面白い前説がなかったので本題の前にスプレガの振り返りを少し。 私は全体の半分以下の順位でチームの足を引っ張る結果になりました。100点のコースを引けるとは思ってなかったですがトップホーン鳴らせると思ってましたし、入賞もできると思って...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page