top of page

思い切った決断

更新日:2024年10月8日

はじめまして。76代ヨット部の片山夏帆です。夏と帆ということで、もしやこの名前は私がヨット部に入ることで回収される18年越しの伏線だったのか。。!とヨット部に運命を感じる今日この頃です。

いよいよ今日と明日で76代のブログリレーは終了となってしまいます!私の毎日の楽しみと化していたので少し寂しいですね。。と、それは最終日である明日への期待として置いておき私が入部したきっかけと入ってからのことについて少しお話ししようと思います。


私はものすごく運動音痴です。これは小学校の持久走大会でどべから2番目という衝撃的な結果から始まっており、それからは運動を諦めて中高6年は吹奏楽に浸かってきました。ゆえに、今回のヨット部入部は料理研究家が宇宙飛行士になるくらいには思い切った決断です。そんな私がヨット部に入ったきっかけは、中学生の頃より密かに抱き続けていたマネージャーをしてみたいという願望からでした。部活動勧誘でいただいた大量のチラシから「マネージャー募集」という文面のあるチラシを選り分け、最終的にヨット部という選択肢が残りました。そしてちょっと覗いてみようかな、程度で参加したヨット部の試乗会にて、人生で初めてヨットに乗らせていただき、なんだかビビッときてしまいました。今思うとおそらくヨットに乗るワクワク感、爽快感、そして先輩方の雰囲気の良さからだと思います。ああ、この部活に入りたいと思い、ヨット部が運動部であることや自分の運動神経など、諸々すっ飛ばして気がついたら入部していました。何事もノリとタイミングですよね。ふらっとヨット部に入ってはや3ヶ月が経とうとしています(驚き!)が、毎週部活がある日が楽しみで仕方がないほど、大好きな部活になっています。それくらい、岡大ヨット部での時間は楽しく居心地が良く、そのうえヨットに関わるのはわくわくします。私は選手を選んだので今回の人生でマネージャーをしたいという願望を叶えることとはおさらばすることになりそうですが、全く後悔はしていません。これからは選手として一人前になれるように努力していきます。最近は自分の体力と筋力のなさをよく感じるので良い筋トレがあればご教示いただきたいです。

これから先輩からヨットのことをたくさん学び、同期のみんなとも切磋琢磨しながら4年間を通して成長したいです。先輩方とも同期のみんなとももっと仲良くなりたいと思っているので、よろしくお願いします。技術的にも体力的にも精神的にも未熟なところばかりですが精一杯頑張りますので、見守っていただければと思います。


拙い文章ですが最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示
パリパリバー

お世話になっております、76代470クルーのリキットです。長い夏休みがついに終わってしまい、今日は授業1日目です。めんどくさいけど学生の本文という感じです。3学期はGPA上げるぞー。それはさておき、本題である中インの意気込みに入っていきます。...

 
 
 
長谷サンズ

お久しぶりです、76代470スキッパーの竜王です。今年は早いもので、もう中秋の名月の時期となりました。月なんてどの季節も一緒でしょと思っていましたが、調べてみると科学的根拠があるっぽく、トリビアでした。まぁ目が悪いんで違いは分からんです。...

 
 
 
「闘」っていう字って内に豆さんがおるから今回のタイトルにぴったりだよねって話

こんにちは、76代470クルーのShelixです。本日は意気込みブログということで書かせていただきます、ふろむ広島ゲストハウス 雑談はそうですね、広島って都会なんですね。ご飯美味しいですし街の雰囲気もなんか品があって歩いていて楽しいです。4年生まで飽きずに楽しめそうだなあ、...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page