top of page

幼心を忘れない

 こんにちは。73代モアナです。ヨットネームが決まってから初めてのブログです。これからこの名前で呼ばれることになるのですが、慣れるまでにはもう少し時間がかかりそうです、、来年、後輩が入部し、この名前で呼んでくれるところを想像するとワクワクしてきますね!

 今回のブログは「楽しかったこと・楽しみにしていること」についてです。


 私が毎日楽しみにしていることはクリスマスのアドベンチャーカレンダーのチョコレートを食べることです。私は季節のイベントを楽しみたいタイプです。一人暮らしをしていても、実家に住んでいた頃のようにクリスマスを感じたいので、アドベンチャーカレンダーと小さなクリスマスツリー、サンタさんの飾りをいくつか飾ってクリスマス気分を味わっています。クリスマスのプレイリストから音楽をかけることもよくあります。

 では、アドベンチャーカレンダーの話に戻ります。少し子供っぽいと感じるかもしれませんが、カレンダーの中から今日は何味かな?と探している時間は、クリスマスを感じることができるだけでなく小さい頃と同じワクワクを感じられる気がしてとても嬉しいです。私は3人姉妹なので、実家にいた頃はアドベンチャーカレンダーと言っても3日に1回しか順番が回ってこなかったのですが、今は毎日が自分の番なのでなんだか贅沢をしている気分です。毎日一つずつ空になっていくカレンダーを見ると、クリスマスが近づいてきていることを感じ嬉しい気持ちと、もう今年も終わりなのかという寂しい気持ちさえ感じます。クリスマスが来るまでもう少しあるので、クリスマス気分を存分に楽しみたいと思います!雪が降ったらホワイトクリスマスになるのにな…と今からワクワクです。


 今回のブログは私にとって今年ラストになります。今年はヨット部に入部し、忙しくも充実した日々を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page