top of page

名誉都会人

 どうも。名誉愛知県民の74代470クルーのアレクです。先日マイナンバーカードを発行するために岡大の友人と愛知県にある僕の実家に帰省しました。愛知県出身ってだけでヨット部の中でも都会の風を吹かしていたところ、その友人に「お前の実家、名古屋から全然近くないやん。」と言われアイデンティティがなくなっていく今日この頃です。実際、名古屋に行くより岐阜に行ったほうが近いし、何なら県境が徒歩30秒ぐらいにあるのでまったくもって都会の人間ではなかったということと、ついでにブログの更新が遅れたこともこの場を借りて謝罪したいと思います。 すまん!イコット!いつもありがとうな。

 謝罪も済んだところで、そろそろ本題に移ろうかと思います。お題は「この1年間の大学生活を振り返って」です。振り返ってみれば1年前はまだ高校生だったのが驚きですね。ちょうど岡大の二次試験の1週間前ぐらいですか。正直、怒られるかもしれないですが岡大を志望した理由はまあまあな都会で一人暮らしがしたかったのが一番なので、その目標は達成することができたのかなと思います。今考えると田舎者丸出しの志望理由ですね。そして、岡大に入学したとにほとんど友人ができなかったので、それに焦ってヨット部に入部した感じだったと思います。まあ、結局同じ学科での友達は全く増えなかったんですけど…。そこからはまあ、なんやかんやあって470を選び、バイトに落ち、家を開放し、バイトに落ち、免許を取って、バイトをクビになり…っていう1年だったんじゃないかと思います。気づいたらバイトもせず、成績もいうほどよくなく、部屋も汚いっていうダメ大学生になっていました。どこで道を踏み外してしまったんでしょうね。でもGPAは低いですが単位は取れているので耐えっていうことで。4学期の成績発表を楽しみにしていきましょう。

 よくも悪くも変化の1年だったですね。まだ大学生活は始まったばかりなのでまずはバイトに受かることから頑張っていきたいです。

最新記事

すべて表示
昼ごはん食べたい

こんにちは、またラックです。失礼します。研究室というものが始まり、自分の机が用意されたときは何とも言い難い心のざわめきがありました。何なんですかね、あの気持ち。嬉しいというか、大人になったなーというか、何というか、うーん。...

 
 
 
Vip Kid

おはようございます.74代のひきたいです.先日のスプリングレガッタは酸いも甘いも経験しました.スナイパーはみんなふわふわしているようで負けず嫌いばっかしです.いいことです.僕も負けません.今回は恒例のみんなに一言!ですね,サクッといきましょー アルス...

 
 
 
ジャイアントキリングでなく当たり前に勝ちたい

お世話になっております。74代まめです。 面白い前説がなかったので本題の前にスプレガの振り返りを少し。 私は全体の半分以下の順位でチームの足を引っ張る結果になりました。100点のコースを引けるとは思ってなかったですがトップホーン鳴らせると思ってましたし、入賞もできると思って...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page