top of page

ヨット部に入部して

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

更新日:2024年10月8日

こんにちは、470に乗らせていただくことになりました。76代甲和花です。軽く自己紹介をします。学部は文学部です。しっかりしてそうと言われることが多いのですが、自己評価としてはマイペースでぼーっとしていることが多いと思っているのでそこらへんはあまり期待しないでください。次に最近のTMIです。部活の時はもともと持っていたBABY-Gを使っているのですが、これは2分半くらい進んでいるので正確な時間を知ることはできません。それでも日常生活で困ることは特にありません。もう一つの時計も2分弱くらい進んでいますが、その腕時計で受験のすべてを乗り切ってきました。(どちらも意図的に進めたのではなくて気づいたら進んでいました。)ヨットに乗る時も正確な時間を知らなくてもあまり問題ないんじゃないかなと思っていたのですが、上がりで動画を撮る時には秒まで正確に把握する必要があるのでどうにかしないといけません。BABY-Gを正確な時間と合わせればよいのですが、前に一度合わせようとした時うまくいかなくて諦めたので現実的ではないと思っています。でも他に欲しいものがあるので新しい時計は買いたくありません。もう一度頑張って時間を合わせてみようと思います......


それではヨット部に入った経緯についてです。私の岡大ヨット部との出会いは合格発表の後だったと思います。SNSで部活やサークルを調べていたらヨット部が出てきて、動画に出てきた綺麗な海を見てヨット部入ろうかなと思ったのを覚えています。比較的マイナーでどこにでもある部活じゃないところや普段関わらない理系学部の部員が多いところも魅力的でした。その後、他の部やサークルも調べつつ有力候補としてヨット部があったのですが、入学後ホームシックで落ち込みチャレンジ精神が皆無状態になってしまい、もっと楽なところに入ろうと試乗会にも体験会にも行きませんでした。しかし、どこにも決定的なものがなく4月も後半になった頃、今まで長い間ヨット部に入りたい気持ちがあったのに一時的な落ち込みでそれを無視するのは良くないと思い、試乗会に行くことにしました。車で牛窓に向かった際、窓から海が見えた時は感動しましたし、ヨットで海の上を走るのもとても気持ちがよかったです。こうして入りたい気持ちが再燃してきたのですが、毎土日一泊して練習するのは結構自分の中でハードルが高くて試乗会当日は保留を宣言し、ずっと決まらずにゴールデンウィークが終わるまで悩んでいました。しかし、とりあえずやってみよう!と思いギリギリで入部しました。先輩方も同期も受け入れてくださってありがとうございます。


こうして入部してから1ヶ月少々しか経っていませんが、470プレイヤーになることが決まりました。大きい理由は先輩方です。先輩方はそういうつもりはないかもしれませんが、470の皆さんに結構お世話になりました。少し前まではどちらかといえばスナイプに乗りたいと思っていたのですが、クラス分け前日の朝、ヨットの準備をする際にニックさんやイヴさんがいろいろと教えてくださったのがとてもありがたく、470に傾くようになりました。当日470では初めての出艇やスピンを張るなどいろいろなことをさせてもらい、複雑でしたがとても面白かったです。あとは一緒に乗ったまめさんがすごく褒めてくれたのも嬉しかったです。それでもスナイプも魅力的で一度スナイプに決めたのですが、迫力のある470とかっこいい先輩方が頭から離れず本当にこれでいいのだろうかという迷いがあり、これは470に乗りたいということなんじゃないかとこちらもギリギリで470に決めました。470の先輩方、同期のみんな、よろしくお願いします。スナイプの先輩方や同期とも仲良くなりたいです。


この流れで先日の練習の話をします。私はエッセン担当になったので美味しそうなものを探してトマトキーマカレーを作ることに決めました。作る時は玉ねぎのみじん切り地獄でもう2度と作りたくないと思ったのですが結構好評で、練習に参加していない同期から美味しそうだった、食べたかったと言ってもらえてよかったです。いつかまたエッセン担当になった時に作ろうと思います。クラス決めが終わった後は470はさすがのスピード感でシングルの練習をすることになり、イコットさんと一緒に乗ったのですが、確認不足でセンターボードを逆向きに差し込んだため7割くらい刺さった状態でボードが動かなくなってしまいました。こうして着艇できなくなり、ラックさんとイコットさんに自主沈、故意沈をさせることになってしまいました。本当に申し訳なかったです。先輩と乗っていたからよかったものの一回生と乗っていたらとんでもないことになっていたかもしれません。2度とこのようなことがないように気をつけます。


最後に、先日の練習で初めて会った一回生が7、8人いたのですが、先輩方と同じ様に話しやすい人ばかりでよかったです。早く一人前になれるようにみんなと頑張ります。よろしくお願いします。

閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第3案

お久しぶりです。76代スナイプスキッパーのにしこりです。2025年が始まり1ヶ月が経過しようとしています。即ち1年の約8.3%が過ぎ去ってしまったということです。この事実を皆さんはどう捉えますか?たったの8.3%と捉える方もいるでしょう。しかし去年までの共通テストで考えると...

顧眄

こんにちは、76代470スキッパーのちょろです。この前、高校の卒業式以来会っていなかった友人とひさしぶりに遊んだのですが、「喋り方が気持ち悪い」と言われました。まだ岡山に来て1年も経っておらず、しかも実家通いなのに関西弁が抜けてきているのかと衝撃を受けましたが、「日本一ガラ...

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

こんにちは。76代スナイプクルーのチキショウです。今年の年末年始はインフルだったのでずっと布団の中でぬくぬくして過ごしました。看病してもらえることが初めて特別なことであると実感した1週間でした。悪かったことばかりというわけではなく、4月にずとまよのライブが当たったのでもう今...

留言


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page