top of page

ヨット部に入部して

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

更新日:2024年10月8日

こんにちは!76代ヨット部の山本愛花です。

私がヨット部に入ろうと思った決め手は「部内の雰囲気」です。入学して間もない時、新歓のチラシを配っている先輩方をお見かけしました。私もチラシを頂いたのですがその時は「へぇヨットかー楽しそうだな」ぐらいに思っていました。しかし、実際に体験会で先輩方とお話しているうちに「なんかめっちゃ楽しい、入りたい!」と考えるようになりました。そして、試乗会では先輩方とヨットに乗らせていただいて「ヨットに乗るのってこんな感じなんだ。楽しい!」と思いました。また、海の上で先輩方がヨットを操る姿を見て「めちゃかっこいい!私もこんな風になりたい!」と思いました。実際に入部して練習に参加してみると先輩方が優しいのはもちろん、それと同じぐらい先輩方のヨットに対する熱意が感じられました。「みなさん本当にヨットのことが好きなんだな」と思うことが多くてこの雰囲気の中で練習したらきっと自分の成長に繋がるなと思いました。そしてなにより部員同士和気あいあいとしている雰囲気がいいなと思います。

これから、たくさん先輩方からヨットのことを学んでヨットを乗りこなせるようにがんばって練習したいです。拙い文章ですが最後まで読んでくださりありがとうございました。

閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第3案

お久しぶりです。76代スナイプスキッパーのにしこりです。2025年が始まり1ヶ月が経過しようとしています。即ち1年の約8.3%が過ぎ去ってしまったということです。この事実を皆さんはどう捉えますか?たったの8.3%と捉える方もいるでしょう。しかし去年までの共通テストで考えると...

顧眄

こんにちは、76代470スキッパーのちょろです。この前、高校の卒業式以来会っていなかった友人とひさしぶりに遊んだのですが、「喋り方が気持ち悪い」と言われました。まだ岡山に来て1年も経っておらず、しかも実家通いなのに関西弁が抜けてきているのかと衝撃を受けましたが、「日本一ガラ...

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

こんにちは。76代スナイプクルーのチキショウです。今年の年末年始はインフルだったのでずっと布団の中でぬくぬくして過ごしました。看病してもらえることが初めて特別なことであると実感した1週間でした。悪かったことばかりというわけではなく、4月にずとまよのライブが当たったのでもう今...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page