top of page

ヨット部に入ってよかったこと

 71代のシジミです。ヨット部に入ってよかったことは、いくつかあります。まずはマリンスポーツであるヨットを楽しめるということです。大学に入学して新歓に行くまではヨットというスポーツがあること自体知りませんでしたが、海でできるスポーツというのはとても魅力的でした。自然のなかで自然の力を使って競技をするのはヨットのようなスポーツでしか体験できない珍しいことだと思います。

2つ目は部活に入って新しい人間関係ができました。先輩にも優しい人が多いし同期にも気の合う人ばかりでとてもいい環境です。

3つ目は乗り物酔いが減ったということです。前までは車酔いをよくしていたのですが、車よりも揺れが大きいヨットに乗っていると最初は船の上でも酔っていましたがだんだん慣れてきて酔わなくなり車酔いにも強くなりました。

4つ目は美味しいご飯が食べられるということです。練習がある時は基本合宿がほとんどだったので、他の人が作るご飯を食べていましたが毎回いろんな料理が楽しめてしかも美味しいです。

5つ目は体力が向上したということです。ヨットはスポーツなのである程度体力が必要で練習をしている内に体力がついて健康になったと思います。

 これらのようにヨット部に入ってよかったことはいっぱいあるので入部して本当によかったと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
supernova

お疲れ様です。75代のスフィアです。 4月はいつの間にか終わり、ゴールデンウィークも過ぎ去り、時が過ぎるのがあっという間です。最近は悩み事とやるべきことが増えてきて、それらの両立に悩んでいます。じわじわと忙しくなってきていることを実感しています。...

 
 
 
弱い奴ほどよく吠える

お世話になっております。まめです。 西宮のレースではスタートでまったく戦えず、レースに出させていただいたのに不甲斐ない結果で終わってしまいました。牛窓に帰ってからのスタート練でも加速が上手くいかず出遅れたり、ルームを守れず出られなくなってしまったり、レースに参加すらできてい...

 
 
 
颯声

はむはー!76代470クルーの美脚大臣です 新歓時期もあっという間に終わり、早くもレースシーズンに突入しました。 さてさて今回のお題は「ヨット部に入って成長したこと」なのですが、ここ1年で大きく成長したと言えるのは、人間性でしょうか。選手としてのスキルアップをはかってきたの...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page