top of page

ヨットしてたら生物として強くなれる

年始早々風邪をひいてしまいましたが強風で出艇して、戻ったころにはすごく元気になっていました。なんなら楽しくて海上でめっちゃ笑ってました。ヨットは万病に効く薬なのかもしれません。体調悪くなりそうだなあと思ったらハーバーに行きましょー!


冗談はさておき、2025年の目標は「体力をつける」です。練習中は元気なのですが、部活が終わった途端、強烈な眠気がきます。自分でもびっくりするぐらい抗えないんですよねー。もはや気絶に近いです。走り込みなどをして体力をつけ、使える時間を増やしていきたいです。

あとは「メンタル強者」になることです。お正月に書初めして、そのときはこれをかきましたねー

私はミスを引きずってしまいます。よく言えばちゃんと反省できるということですが、落ち込んだ顔をしていては周りが気にしてしまいますし、自分のパフォーマンスも下がります。人間、簡単に性格を変えることはできないので、強くなってやる!と脳筋で乗り切るのではなく、対処法を見つけていきたいです。


そんなこんな前年の反省を生かしてはっぴーな2025年を送りたいと思います。本年もよろしくお願いします!

最新記事

すべて表示
パリパリバー

お世話になっております、76代470クルーのリキットです。長い夏休みがついに終わってしまい、今日は授業1日目です。めんどくさいけど学生の本文という感じです。3学期はGPA上げるぞー。それはさておき、本題である中インの意気込みに入っていきます。...

 
 
 
長谷サンズ

お久しぶりです、76代470スキッパーの竜王です。今年は早いもので、もう中秋の名月の時期となりました。月なんてどの季節も一緒でしょと思っていましたが、調べてみると科学的根拠があるっぽく、トリビアでした。まぁ目が悪いんで違いは分からんです。...

 
 
 
「闘」っていう字って内に豆さんがおるから今回のタイトルにぴったりだよねって話

こんにちは、76代470クルーのShelixです。本日は意気込みブログということで書かせていただきます、ふろむ広島ゲストハウス 雑談はそうですね、広島って都会なんですね。ご飯美味しいですし街の雰囲気もなんか品があって歩いていて楽しいです。4年生まで飽きずに楽しめそうだなあ、...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page