top of page

サムソンになるために

76代470クルーのShelixです。今回はブログを書くらしいので、いつもの音楽話を少し。最近はローファイな感じの曲を聴くようになりました。MF DOOMを始めにウータンクランだのアイスキューブだのUKUS中心のアーティストを巡ってます。スラングばっかであんま聞き取れませんけど雰囲気で楽しんでます。あとはHANAを教えてくれたふぉーりんさんに感謝感謝です。最近毎日きいてますよ


ヨット部に入って成長したことはヨットという一つのスポーツに熱中できていることです。今まで目標立てて取り組んできたと自信をもって言えるものが無かったのですがヨットという競技を知り、自分で上手くなるために試行錯誤したり、相互に教えたり、考えてみたり等ヨットを乗る為にはどうすればよいかを考える力がついたと感じます。最近こそタクティクスやストラテジーを学び、レースなどで他の艇を意識した走らせ方を思考する機会が増えてますますヨットというものにのめり込めそうな気がします。このハングリー精神を忘れずにいきたいです。


あとは合宿所という仲間と長く過ごす時間が出来たことで人と価値観を共有したり、はっきりとした自己が芽生えて気がしました。人と接するってやっぱええよなと思います。


新入生も入ったことで一層賑やかになりそうなヨット部。頼れる先輩になるためにもっと頑張らないといけませんね。

レースも練習も貪欲に頑張るぞう

最新記事

すべて表示
パリパリバー

お世話になっております、76代470クルーのリキットです。長い夏休みがついに終わってしまい、今日は授業1日目です。めんどくさいけど学生の本文という感じです。3学期はGPA上げるぞー。それはさておき、本題である中インの意気込みに入っていきます。...

 
 
 
長谷サンズ

お久しぶりです、76代470スキッパーの竜王です。今年は早いもので、もう中秋の名月の時期となりました。月なんてどの季節も一緒でしょと思っていましたが、調べてみると科学的根拠があるっぽく、トリビアでした。まぁ目が悪いんで違いは分からんです。...

 
 
 
「闘」っていう字って内に豆さんがおるから今回のタイトルにぴったりだよねって話

こんにちは、76代470クルーのShelixです。本日は意気込みブログということで書かせていただきます、ふろむ広島ゲストハウス 雑談はそうですね、広島って都会なんですね。ご飯美味しいですし街の雰囲気もなんか品があって歩いていて楽しいです。4年生まで飽きずに楽しめそうだなあ、...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page