top of page

アドベンチャー

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは、74代Daysです。今更ながら某ウイルスに感染し、自宅療養中です。とにかく暇です。暇つぶしの連絡でもなんでも待ってます。面会謝絶ですがお見舞いもぜひ。おいしいものが食べたいなーと考えてます。で、気づいたら寝てて起きてまた考えて寝て、、、みたいな生活をしています。今はおいしいパンが食べたいです。あとおすしも食べたい。いや、でもパスタも食べたいかも。


今回のお題は「セイルヒロシマの振り返り」です。一言で言うととにかく楽しかったです。初めて広島で海に出るのが楽しみだったし、実際いつもと違う景色が広がってて楽しかったです。結果でいうとまあなんとも言えない結果でした。ペアの目標はシングルをとることでした。ほんとにあとちょっとだけ届かなくて。ほんとに悔しいです。レースに出るのはもちろん楽しみでしたが不安も大きかったです。スタートで大失敗したらどうしよう、とか後ろのほうを走ってしまったらどうしよう、とかいろいろ考えてましたが海に出たらそんなこと忘れてました。とにかく前を走りたい!という気持ちでいっぱいでした。目標に届かなくて悔しいですが正直もっと酷い結果になるかもしれないと思っていたので少し安心した部分もあったり。

気づいたらもう六月中旬であっという間に中四です。一年前はまだヨットにもほとんど乗ってなくてなにもできなかったので少し成長を感じます。最近の同期のブログはヨットへの愛が溢れててすごくいいなと思います。好きだからこそうまくなりたいし負けたくないですね。中四ではもっともっと前を走りたい!!

閲覧数:101回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までと...

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page