top of page

これからも。

こんにちは。74代のDaysです。最近暖かくなってきましたね。洗濯物もいい感じに乾いて嬉しいです。短いようで長かった新歓も終わりました。新歓は思っていた10倍はしんどかったです。新入生に対するLINEの圧が強いとみんなから言われて悲しかったです。みんなこんなもんだと思っていました。そのせいもあってか私がLINE交換した子は全滅でした。来年は今年の反省を生かして頑張ります。


今回のお題は同期への一言です。きっと一言では終わらないでしょう。


ラック

現役感強いよね。だけどたまーに大人っぽさを感じたりするときがあったりなかったり。一緒に乗ってみたいけど自我強そうやからやめとこうかなー。二人になったときに何話したらいんかほんとに分からん。なんか趣味とか特技とかないんですかー?


アレク

シングル大会一緒に乗ったね。文字しか刻んでないの怒ってないよ。アレクをバウに乗せて前走ってた時に嬉しそうに「気持ちいいわー」って言っていた光景が忘れられません。やりがいを感じました。わだかまりも深まってよかったね。


イヴ

見た目と中身のギャップがすごいね。ほんとに無理しないでほしいけど頑張るイヴが好きです。イヴのために膨らました風船まだ床に転がってます。割るのが怖い。イヴならニコニコしながら割ってくれそうなのでいつでも割りに来てね。


まめ

まめちゃんかわいいねー。これからもいっぱい可愛がります。最近ラックにいじめられてかわいそう。いつでも助け呼んでね。ヨット頑張ってる姿とかヨットをやる理由?的なのがめっちゃ好き。自分と違うものを持ってる感じする。クラス違うのに悔しいとか言ってくるとこも好き。絶対負けん!!


イコット

そっちこそ最近どうなんですか?面白い話ないんですか?なんでもいいので報告待ってます。たまによくわからんとこあるけどなんだかんだ責任感あって74代に欠かせない存在だと思います。多分。だけど学連を放棄したのは許せなーい。なんか奢ってー。


ピーチ

ずーっと一緒にいるね。あんまり言ったことないけどほんとに尊敬できる部分が多すぎる。一緒にいてもっと自分もがんばらなきゃと思わされる。同じスナイプスキッパーとして負けられんし、いい刺激をたくさんもらってます。実はめっちゃ好きとか言っときます。次の髪色楽しみにしとくねー。


ちゃみする

私の人生においてよくわからない人ランキング1位です。ほんとに何考えてるのかわからんし何言っても面白い。自分の艇のことちゃみ艇っていうのほんとツボ。74代で1番ヨットネーム気に入ってそうやしちゃみってめっちゃ言いやすい。既に真夏の服装やけど8月とかどんな服装で過ごすん?


ひきたい

74代変人ランキング2位。もちろん1位はちゃみです。よく話すけど会話の9割はよくわからん会話しとるね。なのに話が尽きんし、飽きんのふしぎやねー。あとなんもしてないのに面白いなーって言ってくるのやめてください。君の方が面白いです。マリカ負けるの悔しいのでコソ練しようか検討中。


エイト

えいちょんと呼びがち。えいちょんえいちょん。喋ると何かしら褒めてくれるの嬉しい。ヨットの話を嬉しそうに話すのも好き。沖縄っていいよね。夏はアロハシャツとか着ちゃったりする?楽しみにしてます。あとえいちょんはいい子。ほんとにいい子。そのままのびのび育ってください。


Z

スプレガまで一緒に練習したね。艇内の雰囲気悪くしてごめん。自分の中にそうゆう感情があることを初めて知りました。なので最近はZにやさしくしようと思ってます。とりあえずにこやかに接しようと思います。ほどほどにZカーにも乗ろうと思います。ラーメンも食べるよ。


恥ずかしいので直接ブログの話をするのはやめてください。

最後にあと少しでレースが始まります。プレッシャーとかそんなこと忘れるくらいがむしゃらに駆け抜けたいです。とにかく勝ちたい!!

最新記事

すべて表示
引退ブログ⑦

こんにちは、74代ピーチです。 部活が終わってからは研究室行ったり親知らず抜いたり農学部の収穫祭したりと少々忙しい日々を過ごしております。引退ブログということで何を書こうかなと思い書いては消してを繰り返していたらこんなに提出が遅くなってしまいました。まあ書きたいこと何点か書いていこうかなと思います。 まずは今年度の振り返りです。今年1年間はなんかすごく楽しくヨットに乗れたなと思います。今になってそ

 
 
 
savior of my life

お世話になっております。74代のZです。 引退して3週間が経ちましたが、研究をして筋トレをして、しっかり寝て、過去1で健康な生活をしています。これからは旅行やら趣味やら、したいことを色々していこうと考えています。 近況はさておき、中インで勝つという目標は達成できませんでしたが、自分自身の後悔はあまりありません。今思うことをつらつら書いていこうと思います。 最後の年はペアのおかげで前を走れて楽しかっ

 
 
 
水底遊歩道

こんにちは、74代のひきたいです。今回は引退ブログです。まずは、この一年間、岡山大学ヨット部の活動を支援してくださったOB・OGの方々、指導をしてくださったコーチの方々、練習、大会にて海まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。皆様のご支援のおかげで私にとってヨット部の活動はかげがえのない思い出になりました。ありがとうございました。  中国インカレが終わってから1週間ちょ

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page