top of page

No.1スキッパー

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

 こんにちは。74代スナイプスキッパーのちゃみするです。先日コールセンターで本格的に電話を取り始めたのですが、いきなりクレーマーに当たりました。顧客の電話内容は外部に漏らせれないので詳しいことは言えませんがめちゃくちゃ理不尽でした。本当に何だったんだ..あの電話。

 さてセイル広島の振り返りですが全然よくなかったですね。どべです。びりっけつです。3レース目、4レース目艇トラブルがありまともに走れなかったレースがあるとはいえ、まともに走ったレースも下から5番目など全くパッとしない順位でした。個人的反省としては、スタートとフリーのコースがよくなかったなと思います。ストラテジーとタクティクスが弱いのでスタートを一番頑張らないといけないのに1.5陣みたいな微妙な位置からスタートすることが多かったことが反省です。3レース目は一番スタートがうまくいったのにスタート直後にジブシートが切れるという事件が発生しリタイア。フリーもジャイブポイントがよろしくなくZがいい感じの順位でコースを引いてくれたのに目に見えてフリーで順位を落としたのが本当に悔しかったです。思えば、セイル広島に対しては何の緊張感もなくとはいえ、なんの強い思いもなく何となく出て何となく終わったそんなレースでした。牛窓以外でヨットに乗れるのは楽しいだろうなとそのぐらいの気持ちで出ました。もっと試合に対して意識を向けるべきだったなと思わされる大会でした。

 一年生のころのヨット部の個人目標としては「ヨットに楽しく乗ろう」でした。今zとわちゃわちゃしながら乗るヨットは本当に楽しいです。これからの目標は「前で走れる選手になる」です。試合に向けて練習をすることは当たり前ですが一つ一つの練習の一勝を大事にしていきたいです。かいさんにのうのうとスキッパーをしてると言われないように強くなりたい。




閲覧数:110回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までと...

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

Komentáře


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page