top of page

I'll try even harder

こんにちは。74代イヴです。

メンバー紹介の写真が変わってました。セイルヒロシマのアルバムを見ていて、これなんか使われそうーと思った写真が使われてました。あの綾鷹2Lじゃないですよ。950mlです。ここ重要。自分の丸顔ぐあいにちょっとびっくり&へこんだのは内緒。


「セイルヒロシマの振り返り」に移ります。

私はイコットと乗りました。2日間ほんとありがとう。先輩に頼れない状況で、なんとか2日間走り抜けることができてホッとしてます。結果は満足いくものではないけれど、ちょっと自信になりました。一足先にこの経験をさせてもらえてよかったです。


スマホのメモは、反省点や学んだことでいっぱいになりました。しっかり振り返りをして、次につなげます。今回、特にブランケの恐ろしさをすごく体感しました。上マークにポートアプローチをしていて、私のタックタイミングが悪く、次から次へと抜かされていく絶望を味わいました。改善策考えましたが、脳内に持ってる武器が少なすぎた。そして講習会でもハッとさせられました。「平日もヨットの事考えると思うけど~」この言葉がずっと頭の中を駆け巡ってます。そうやん、平日も勉強しよう。


現状として、ラックアレクとは技術面でも知識面でも大きく差が開いてます。でもやっぱりまだまだ良きライバルでいたい。いや、いさせてほしい。


悔しさも大きいですが、レースって楽しいなとすごく思いました。

前走れたらどんなに楽しいんだろう。ぐんぐんモチベ上がってます。そしていつか、イヴ

の争奪戦になるくらいのクルーになりたい!







最新記事

すべて表示
昼ごはん食べたい

こんにちは、またラックです。失礼します。研究室というものが始まり、自分の机が用意されたときは何とも言い難い心のざわめきがありました。何なんですかね、あの気持ち。嬉しいというか、大人になったなーというか、何というか、うーん。...

 
 
 
Vip Kid

おはようございます.74代のひきたいです.先日のスプリングレガッタは酸いも甘いも経験しました.スナイパーはみんなふわふわしているようで負けず嫌いばっかしです.いいことです.僕も負けません.今回は恒例のみんなに一言!ですね,サクッといきましょー アルス...

 
 
 
ジャイアントキリングでなく当たり前に勝ちたい

お世話になっております。74代まめです。 面白い前説がなかったので本題の前にスプレガの振り返りを少し。 私は全体の半分以下の順位でチームの足を引っ張る結果になりました。100点のコースを引けるとは思ってなかったですがトップホーン鳴らせると思ってましたし、入賞もできると思って...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page