top of page

順風満帆

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

 76代の美脚大臣です。長かった2カ月の夏季休暇も終わり、3学期が始まりました。酷暑は鳴りを潜め、世間は早くもハロウィンの準備を始めています。もうすっかり秋の装いですね。私の実家の近くには金木犀と銀木犀の並木道があり、この時期になると芳しい香りを漂わせていたのですが、今のアパートの近所にはどちらの木も植わっておらず、少し残念です。

 振り返ると、イベントが盛りだくさんの夏合宿でした。なんといっても一番は命名式ではないでしょうか。私は美脚大臣という珍妙な名前を賜りましたが、結構気に入っています。最初は定着するか不安でしたが、最近は大臣と呼ばれることが増えてきました。嬉しい限りです。

 初めてシングル艇に乗ったのは夏合宿が始まったばかりの頃でした。スキッパーって難しいですね。多分私は引退までずっとクルーだと思います。

 中国インカレの翌週からは76代の本格的な練習が始まりました。微風から順風まで、いろいろな環境で練習することができました。特にジャイブに関しては有益なアドバイスをいただいたので、何度も繰り返し練習して完成度を高めたいです。船に乗る時間も増え、練習後の疲れも倍増しました。その分、大きく成長できたと思います。


閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第3案

お久しぶりです。76代スナイプスキッパーのにしこりです。2025年が始まり1ヶ月が経過しようとしています。即ち1年の約8.3%が過ぎ去ってしまったということです。この事実を皆さんはどう捉えますか?たったの8.3%と捉える方もいるでしょう。しかし去年までの共通テストで考えると...

顧眄

こんにちは、76代470スキッパーのちょろです。この前、高校の卒業式以来会っていなかった友人とひさしぶりに遊んだのですが、「喋り方が気持ち悪い」と言われました。まだ岡山に来て1年も経っておらず、しかも実家通いなのに関西弁が抜けてきているのかと衝撃を受けましたが、「日本一ガラ...

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

こんにちは。76代スナイプクルーのチキショウです。今年の年末年始はインフルだったのでずっと布団の中でぬくぬくして過ごしました。看病してもらえることが初めて特別なことであると実感した1週間でした。悪かったことばかりというわけではなく、4月にずとまよのライブが当たったのでもう今...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page