お世話になっております。69代のパンダーです。
今回のテーマは「小さい頃から好きなもの」です。いろいろありますが、今回は2つ紹介したいと思います。
1つはガンダムです。ガンダムとはロボットです。主人公が「行きまーす!」って言ったり、親父以外にぶたれたりするアレです。
元々父親がガンダムが好きで、一緒にアニメを見たりゲームをしてるうちに好きになりました。
そして10歳くらいの僕はガンプラ(ガンダムのプラモデル)を作ることにハマっていました。わからないと思いますが、最初に作ったガンプラは陸戦型ガンダムってやつです。素朴な感じが良い、超カッコいい機体です。今でも好きな機体No. 1です。是非拝んでみてください。
もう1つはドラゴンクエストです。
ドラクエはスライムとかを倒すRPGです。全キャラクターデザインをドラゴンボール描いてる鳥山明先生がしています。
これも父親がやっていた「ドラゴンクエスト8」を一緒にしていたのでハマりました。父親の影響がすごい。
当時6歳の自分には話の内容がよくわかりませんでしたが、とにかくbgmがめちゃくちゃ良いと思っていました。今でも作業用bgmとかで聞いたりしています。
それからは他のドラクエシリーズを結構やりました。大学生になってドラゴンクエスト11もやりました。案外熱は冷めないもんですね。そしてやはりbgmが良い。話の内容も非常に楽しめる内容なので、是非やってみてはいかがでしょう。
他にもちょくちょくハマったものはありますが、その中でも特に今でも僕に影響を与えているものについて書いてみました。まだまだ書きたいことはありますが、長すぎるのもアレなのでまた機会があれば書きたいと思います。ご覧いただきありがとうございました。
写真は整備をさぼるこすりんです。早く1000円返せ。
Comments