top of page

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは、74代のピーチです。最近本格的に冬がやってきましたね。とてつもなく寒いです。寒さのせいか成長期なのか知りませんが、食べる量が増えています。冬に向けて蓄えているのでしょうか。デブになるか冬眠するかの2択しかない感じです。元気に生きたいですね。

イヴのブログにもあるように先日ふんころ杯が開催されました。沢山のOB、OGさんに来ていただきレースをしました。OB,OGさんってすげえなあと思うことばかりでした。この時間にこんなことまで考えてるんだとか私でも速く走れるんだとかもう色々驚きばかりの2日間でした。2日間とは思えない座学や情報量も得ることができました。これからに繋げるしかないです。来てくださったり運営に携わってくださったOB、OGさんや特に一緒に艇に乗ってくださったパーツフェチさん、むっつりんさんありがとうございました。


ではでは本日のお題に移りましょう。今度は74代から見た73代です。イヴクオリティかなり良くてびびってます。もう言葉から綺麗なんですよね。文字が並んでるだけなはずなのになんか綺麗でした。自分のを見て書き換えたり直したりしたんですが綺麗になってくれませんでした。これが文系と理系の違いでしょうか違いますね人間性ですね。個性の一つとして耐えてください。


イックンさん

中四のときはお世話になりました、ありがとうございます。74代スナイプクルーと楽しそうにニコニコお話してるのをよく見ます。いいなー74代クルーがうらやましいなー。いじってるつもりはなかったんですが思い返すとあれ?いじってるなあということが最近多いですね。イックンさんが優しいのでいじっちゃってるかも知れません。大目に見てください。あとクルーしてくださいっていう私のわがままも嫌がりながらしっかりクルーしてくれるのも優しいですね。またクルーしてください。


ごまかし会長さん

最近よく一緒に乗ってますね。よく一緒に乗ってるからこそ自分の印象気になってましたが、「喋りやすい」とよかったです。一緒に乗ってるときには寒い、やばい、なんでとか語彙力皆無の発言を艇内で言いまくってるので、こいつうるさいなあとか思われてたらツラッとか思ってましたが、「喋りやすい」と関係良好なのではと思います、知りませんが。管理艇の管理が行き届いてますね。あの艇に愛がありすぎませんか。オーニングを縫って直していたのは驚きました。器用ですね。


すももさん

いつもお世話になっておりますっていう感じです。好きなんですけど隠してたんですが隠せてなかったみたいですね。覚えてませんが口に出してたみたいですし。色々分からなかったり、困ったことがあったときについつい頼っちゃってますね。私のしょーもない話も聞いてくれます。優しいですね。ヨットネームも同じ感じの名前がもらえて内心かなり喜んでました。言っちゃったら内心とは。ネキ繋がりがあるのは嬉しいんですが、個人的にはピーチピチ派ではあります。でもすももさんもネキならネキと呼ばれたい葛藤中です。


にっくさん

不思議な470スキッパーですね。新歓の時には楽しそうにハイクアウトしてたんでてっきりスナイプの人かと思ってました。いつもなんか楽しそうで時々何言ってるか分からないこともありますが、整備の時とかクラスが違うのに進捗とか聞いてくれるし、周りにスナイプの人がいないときは助言もくれます優しいですね。たまになにわらってるんって言われるんですけど、そんな変なタイミングで笑ってますかね。すみません。でもそう言われるのにっくさんからだけなんですよね。まあ気を付けます。


ルーシーさん

ムキムキ470クルーですね。いい筋肉をしてますねと思っとります。さすがフィジカル課。同じ課として私もそれくらいいい筋肉が欲しいです。ずっと筋肉の話してますが、ルーシーさん自体は優しいです。クラスは違いますが喋ることが多いのではと勝手に思ってます。多分ルーシーさんがお喋り上手だからですね。ワードセンスににたにたしちゃいます。ピーチピチもイコットがつけたピチネキよりはいいと思ってます。ピチネキは複雑な心境なのでピーチピチが良きと勝手に思ってます。勝手に思ってばっかりです。


ぼさつさん

スナイプの長ですね。めんどくさいとか言いながらしっかり仕事をする感じさすが長と思います。配艇考えたり、風考えて練習メニュー考えたり私じゃ到底できないと思いますね、すごいです。よく整備の時に近くにいる気がします。(というか私が近くに艇を置いているだけかもしれませんが。)なので私が整備して出来たとこをとりあえず誰かに言いたいときにぼさつさんに言うとおおーええやんとほめてくれます。優しいですね、勝手にやる気アップしてます。


ゆらりんさん

偉大なマネージャーさんですね。よくアルバの上で眠そうだなと思います。寒さ耐性結構強くないですか。まだ耐えやわーってよく聞く気がします。岡山弁がいいですね。高校の同級生が岡山弁めっちゃ喋る人だったんで懐かしい感じがして個人的にテンション上がります。前に練習メニューを聞いてから予報で風見てどこらへんにマーク打つかイメトレするんよねって聞いた時は驚きました、やはり偉大です。やらかした時とか私のテンションが落ちちゃってる時には大丈夫と励ましてくれたり、支えられまくりですね。今後もよろしくお願いします。


シラユキさん

名は体を表すを感じまくりの470スキッパーですね。ユキさんのブログで私は褒められまくられて驚きでしたね。全然できた人間じゃないんでむず痒い感じです。というかユキさんの方が優しすぎる人だと思いますが。優しいし高確率でテンション高いなと思います。時々ユキさんが運転する行きの車の助手席に座ることがあるんですが、楽しそうに話ししてくれたり、私の話にすごい共感してくれたりこっちまで楽しいですね。最近色々タイミング悪く話せないことが多いような気がします。しゃべりたいですね。


カッチンさん

滑車をくれた470スキッパーですね。あの滑車はもう役に立ちまくってます。ありがとうございます。あんまり話せてない気がします。クラスが違うと寂しいですね。話してないと思いましたが、前プロテストで審問あったので喋りましたね。あんまりというか嬉しくない機会ですが。あの時はご迷惑をおかけしました。もっと楽しいお話したいですね。あとはイコットと仲がいいですね。イコットのわがままをかなり受け入れているのは単純にすごいし寛容ですね。私だったら置いていったスーツビリビリに破いちゃいますね、やりすぎですかね。


プリンさん

こちらも偉大なマネージャーさんですね。73代ですが、入部のタイミングが同じなので最初の方だとやる事が同じだったりで喋る機会が多く仲良くしてもらってますね、嬉しいです。意外と大胆だったり、ギャップがいいですねと勝手に思ってます。あとは周りがよく見えてて次々作業しててすごいなと思います。それ気がつかんかったわっていう事に気がついてるのはもはや何かの能力ですか。羨ましいです。私が午前ポンコツでしたと落ち込んでたり、慌てちゃってる時でも励ましてくれたり、落ち着かせてくれて、支えられちゃってばかりです。


こんな感じでどうでしょうか。見直してみた感じ勝手にと優しいが存在しまくりですね。クラスが違うと割と喋る機会が減ってるなと実感しましたね。もっと仲良くなりたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


閲覧数:177回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

いまが最高!

こんにちは。74代Daysです。お久しぶりのブログですね。9月から中イン、全日からの代交代などと沢山の節目がありましたがあっという間に2025年になり、21歳になりました。最近は研究室も無事決まり、授業もあんまりないので朝にバイトを始めてみたり、読書を始めてみたりと今までと...

3.2.1.do it !!!!!!!

こんにちは。74代のイヴです。 なんとこの冬、みかんを克服しました。手が黄色くなるのと「こたつdeみかん」を達成できて嬉しいです。次はトマトですかね。なかなか手強そうだー。 そして2025年の抱負は「漸進」です。12月から休部期間に入らせてもらい、勉強に明け暮れております。...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page