top of page

7時間昼寝

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんばんは!70代のパピコです。


今回はヨットをやっていてよかったことについていくつかお話しします。



まずヨットをやっていると、話のネタになります。ヨットをしていることを話すと、とても珍しがられて

どこでやってるの?

とか、

どんな風にするの?

とか聞かれて話が弾みます。人見知りな私は普段、初対面の人となかなか話すことができないのでこれで少し話すことができるようになるので、助かります。



また、ヨットをしていると少しくらいの雨は許容できるようになります。ヨットはどんな風であっても必ず濡れるので、服などが濡れることに慣れます。そのため小雨くらいだったらめんどくさいので、カッパを着ずに自転車で学校に行きます。傘を持って行ったら、どこかに置いて忘れて帰ってきてしまいそうですしね、、それなりの雨ならばさすがに傘をさして歩いて行ったり、カッパを着たりします笑 ですが、ヨットをやっていない人に比べたら濡れることへの許容範囲は広いのではないかなと思います。


ここでお話しした内容は、ほんの一部で他にもヨットをやっていて良かったことは、まだまだあります。ヨット部に入って良かったと思います。


それはそうと、7時間もお昼寝をしてしまって夜寝れない、、寝すぎた笑








閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page