top of page

76代成長痛

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

お世話になっております76代竜王です。

買って1ヶ月経たずに帽子が海に飲み込まれました。

さて、夏合宿の振り返りについて書いていこうと思います。

8月は自動車教習所に通い、その合間を縫って部活に参加するという状態が続いたので忙しかったと感じます。また、月末は大会を初めて生で見ましたが、レースはもちろん部歌エールなどを含めて熱量がすごかったです。しかし、たかが入部して5カ月弱の私にはレース分析などできずただ見つめることしかできませんでした。

9月は470スキッパーとして練習が始まりました。陸から海へ練習場所が変わったり、管理艇ができたりして部員としての意識が強まった気がします。9月の特筆すべきは同回の友人達の成長速度だと思います。クルー陣には「スピン張り、ヒール、ロールの精度が上がっているなー、速いなー(自分はクルーについて無知なので信憑性はないですが)」と感じました。スキッパー陣には「シモ引くの上手だなー、タックの時の仕事速いなー」と感じました。負けてられません。

全体を振り返って、先輩方の偉大さを感じました。そして、とても感謝しています。夏合宿の2カ月間はとても濃い日々で、手厚いご指導のおかげで多くのことを得ることができました。まだまだ成長期なので頑張ります。それでは。

閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

第3案

お久しぶりです。76代スナイプスキッパーのにしこりです。2025年が始まり1ヶ月が経過しようとしています。即ち1年の約8.3%が過ぎ去ってしまったということです。この事実を皆さんはどう捉えますか?たったの8.3%と捉える方もいるでしょう。しかし去年までの共通テストで考えると...

顧眄

こんにちは、76代470スキッパーのちょろです。この前、高校の卒業式以来会っていなかった友人とひさしぶりに遊んだのですが、「喋り方が気持ち悪い」と言われました。まだ岡山に来て1年も経っておらず、しかも実家通いなのに関西弁が抜けてきているのかと衝撃を受けましたが、「日本一ガラ...

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

こんにちは。76代スナイプクルーのチキショウです。今年の年末年始はインフルだったのでずっと布団の中でぬくぬくして過ごしました。看病してもらえることが初めて特別なことであると実感した1週間でした。悪かったことばかりというわけではなく、4月にずとまよのライブが当たったのでもう今...

Comentarios


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page